千葉ポートアリーナで行われました車いすバスケットボールの世界大会「三菱電機2015 IWBFアジアオセアニアチャンピオンシップ千葉」に、各番組で募集したリスナーのみなさんとバスに乗って応援に行ってきました。
朝8時に有楽町ニッポン放送に集合するのは大変だったと思います。しかも千葉駅の先あたりが会場なのにわざわざ木更津や船橋から有楽町にお見えの方もいたので申し訳ないことこのうえありません。
バスの中ではパラリンピックの事や車いすバスケットボールの簡単なルール説明、さらには松本秀夫さんの人生などを紹介していたらあっという間に会場に。
車いすバスケットは非常にスピードの速い競技で、車いすと車いすは激しくぶつかるし、しばしば転倒もします。腕で車輪をものすごい勢いで回し時に右に左にすばやく車いすを回転させ、また絶えず左右の状況を見て時に相手をブロックし、時に回り込んで上半身だけでシュートをします。
男子は初戦タイに大差で勝ち、女子はオーストラリアに残念ながら負けましたがどちらも激しい戦いでした。男子はこの大会の上位3位に入れば、女子は優勝すればリオデジャネイロオリンピックに出場できます。
基本的に上半身の力だけで車いすとボールを操るパワーに、ただただ驚くばかりでありました。
10月10日から10月17日まで8日間の大会で入場は無料です。千葉ポートアリーナ近くにお住いの方々、一度生で観戦することをお奨めいたします!
ラジオを聴いて会場に来てくれた方々もいました。ありがとうございました!また現地で帰らずにまたバスで有楽町に戻った千葉在住の方々もいたので、ミニミニスタジオ見学も行いました。参加してくださった皆様!今日は朝早くからありがとうございました!また機会がありましたら、クライマックスシリーズ巨人対阪神戦の中継を先ほど無事終えた松本秀夫さんの人生についてみんなで語り合いましょう!?
2025.04.25
逝っちまったFへ
このところ大学のサークルの仲間と時々会って近況報告をし合う事が多くなりました。会話の内容はあの頃のおバカな思い出話が多かったのですが、最近では健康や病気の事や老後のことな...
2025.04.18
徳光先輩と!
徳光和夫さんと石川みゆきさんの番組大イベント「人生の名曲に喝采をコンサート」も無事に大盛況のうちにフィナーレを迎えました。 徳光先輩の司会からは歌い手と歌に対する愛と造...
2025.04.14
大船渡にて
大阪・関西万博開幕!の件に関しては現地で取材したニッポン放送の熊谷アナウンサーと増山アナウンサー室長におまかせするとして、私は11日㈮から12日㈯にかけて2月26日発災か...
2025.04.04
相互関税からつらつらと
朝刊の一面が「米相互関税 日本24%」の文字でそろった4月3日金曜日の朝でした。 内容を読めば「NYも東証も株が下がった」「経済対策を検討せねば」「日本車が直撃を受ける...
2025.03.28
お久しぶりです的な
小学校高学年から高校生の頃、毎年夏休みも終わりに近づくと激しい鼻炎に悩まされていました。 ティッシュペーパーもない時代だったのでチリ紙を丸めて鼻血の時のように両方の鼻の...