今回は、スタジオにanoちゃんがお越しくださいました。
6月4日に2ndフルアルバム『BONE BORN BOMB』をリリースするanoちゃん。
収録される楽曲もほとんどご自身で作詞作曲されていて、
その独自の感性から表現される歌詞やタイトルに鶴瓶さんも興味津々。
“心の叫び”のようなものを感じる歌の数々に共鳴する人がたくさんいるやろうねと
歌を聴くと感じるそうです。
現在のソロアーティストとして活動する前、アイドルになる前までは人前に出ることが苦手で、
幼少期はおゆうぎ会も避けていたというanoちゃん。
「ピアノの発表会も“出ない”って言ってたのにその時は“出なさい”ってなって、
ずっと下向いてメンチ切ってやってた」と語り、
それが今や9月には自身初の武道館公演が控えているという現実に
「まじでどうしたんだろう」と驚きを隠せない様子でした。
そんな子ども時代は寂しくなると一人で屋根に登り空を見て過ごしていたそう。
「このごろは登ってないの?」という質問に
「このごろは登れないじゃないですか!そっちの方が孤独を感じますね。当時の孤独より」と告白。
当時よりも人間関係に富み、スタッフからファンまで
たくさんの人に囲まれ楽しく過ごしていてもふと、
「さっきまでanoステージに立っていたのが信じられない」
と“華やかなステージ”と“リアルな生活感”との乖離(かいり)に寂しさを感じるそうです。
「(ステージでの姿は)僕がいるようでいないんじゃないかって感覚になることもある。
たしかにそこに魂はあるし、僕はライブで全部を出すんですけど。
でもそこからの乖離がすごすぎて、家にいる時は」
その話を聞く鶴瓶さんは、逆にステージとプライベートのギャップがほとんど無いタイプ。
理由を聞かれると「変わらないようにできたら素敵やなと思って、
でも長いことかかって、変わらないようになってん」と。
このギャップを無くすには時間がかかるそうで、
鶴瓶さんでさえ50数年かけてここまで到達したものだったそうです。
鶴瓶さんは「全然違うねんけど、師匠的にはタモリやね」と、
同じく活動のギャップがほとんど無いタモリさんを挙げ、影響を受けていることを話しました。
そんなタモリさんに幼い頃から『笑っていいとも!』を通して影響を受けているanoちゃん。
しかし初対面の瞬間は思い出深くも、想定とは少し違ったそうで・・・。
放送では他にも、アルバムでも共演のクリープハイプ・尾崎世界観さんのお話や、
突然バラエティで引っ張りだこになってしまった時のanoちゃんの思い、
鶴瓶さんが感動したanoちゃんのお父さんの一言など、盛りだくさんでお送りいたしました。
<6月1日にお届けしました曲>
愛してる、なんてね。 / ano
社会の窓 / ano
絶絶絶絶対聖域(ano feat.幾田りら) / ano
ハッピーラッキーチャッピー / ano
エンディングテーマ曲は「日曜日の夕方フレンド / 堀尾和孝」です。
「日曜日のそれ」では、みなさんからいただいたメール&ハガキを読まれた方に
鶴瓶師匠が歌う「姉ちゃんへ」のCDをプレゼントしています。
ラジオ、テレビ、落語、ライブ、旅、海外と忙しい鶴瓶師匠です。
ぜひどこかで見かけた時は、その様子をメールまたはおハガキに書いて
送ってくださいね。
★メールの方は、tsurube@1242.com
★おハガキの方は、〒100-8439 ニッポン放送 笑福亭鶴瓶 日曜日のそれ係
どんなことでもいいので、メール、おハガキをお待ちしています。
また、この番組はポッド・キャスティングで聴くことが出来ます。
毎週火曜日に更新されます。
詳しくはニッポン放送のホームページをご覧ください。
2025.07.28
7月27日放送後記 40歳“不惑”の歳に落語家に転身した月亭方正!
今回は、ゲストに落語家の月亭方正さんがお越しくださいました。 月亭方正さんといえば、2008年に落語家に転身。 鶴瓶さんも改めてちゃんと聞くのは初めてだというその...
2025.07.22
7月20日放送後記 “喋る仕事をしている人あるある”な出来事「なんて日だ!」
今回は、鶴瓶さんと上柳さんがのおふたりで有楽町のスタジオからお届けいたしました。 鶴瓶さんは収録の数日前に、6月に結婚発表をしたバイきんぐ・小峠英二さんとその奥さん...
2025.07.14
7月13日放送後記 ネイマール選手と肩を並べられて「恥ずかしい、言わんといてくれ!」
今回は、上柳さんがお休みのため鶴瓶さんとくり万太郎さんのおふたりでお届けいたしました。 このようにお話しするたびにちょっとした小競り合いになるお二人ですが、 今回は“...
2025.07.07
7月6日放送後記 スイス帰国後の疲れた体で、さんまさんに会う恐怖?!
今回は、有楽町のスタジオから鶴瓶さんと上柳さんのおふたりでお届けいたしました。 この日の収録の数時間前にスイスから帰国したという鶴瓶さん。 『家族に乾杯』のロケで...
2025.06.30
6月29日放送後記 令和の昭和歌謡少女・梅谷心愛に鶴瓶が笠置シズ子の縁を話す!
今回は、スタジオに令和の昭和歌謡少女・梅谷心愛さんがお越しくださいました。 梅谷心愛さんは2023年11月以来、2度目のご登場。 現在は17歳になられたそうです。...