今回は関西支社から鶴瓶さん、有楽町のスタジオには上柳さんの
生放送でお届けいたしました。
この日はリスナーさんから
とあるサイトに掲載されている『人気の70代男性俳優ランキング』で
鶴瓶さんが1位だったという報告を受け、話題となりました。
あくまで独自の調査結果だそうですが、
2位には西田敏行さん、3位には舘ひろしさんと
名だたる俳優陣の名前が続いていることを知って、
謙遜しながらも「嬉しいもんですよ。褒められるのはいくつになっても…」
と鶴瓶さんも思わずニヤり。
最近では涙涙の最終回を迎えたドラマ『しずかちゃんとパパ』への感想メールや、
映画『閉鎖病棟』を観ましたというメールもいただきました。
ディレクターのくり万さんからは、相変わらず辛口なコメントをいただきますが・・・
それがお二人ならではのやり取りなのでしょう。
そんな『人気の70代男性俳優ランキング』では恐縮してしまいますが、
『こんな不思議なこと起こるんやランキング』だったら
自信を持って上位に入ると確信する鶴瓶さん。
番組の中でも度々“こんなことある?”といった奇跡のような出会い、
縁のつながったことをお話しいただく鶴瓶さんですが、
最近も身に降り掛かった出来事があったようです。
それは、「ザ!世界仰天ニュース」の収録をしていた時のこと。
ゲストで出演していたタレントのIKKOさんが、
1人挟んで鶴瓶さんの左隣に座っていました。
すると、IKKOさんのあの特徴的な髪型から虫が1匹出て来て、
そのまま飛行し鶴瓶さんの鼻の穴にすっぽりと入ってしまったとか。
“IKKOさんの頭から虫が出てきて、それがそのまま自分の鼻の穴に入る”、
またしても“そんなことある?”と言いたくなるような出来事が
鶴瓶さんの身に降りかかっていました。
間違いなく不思議なことが身の回りで起こる芸能人ランキングがあるとするならば、
鶴瓶さんにかなう人はいないかもしれません。
他にも・・・
沖縄復帰50年で鶴瓶さんが感じる沖縄のお話、
桂二葉さんのお話、
自分を楽しむ時間をどうするか、
報道から数日、鶴瓶さんの今感じている空白など
お届けいたしました。
<5月15日にお届けしました曲>
キンモクセイ / 絢香
君にサチアレ / 東京スカパラダイスオーケストラ
イエスタデイ / official髭男dism
風よ / BEGIN
島人ぬ宝 / BEGIN
エンディングテーマ曲は「日曜日の夕方フレンド / 堀尾和孝」です。
「日曜日のそれ」では、みなさんからいただいたメール&ハガキを読まれた方に
鶴瓶師匠が歌う「姉ちゃんへ」のCDをプレゼントしています。
ラジオ、テレビ、落語、ライブ、旅、海外と忙しい鶴瓶師匠です。
ぜひどこかで見かけた時は、その様子をメールまたはおハガキに書いて
送ってくださいね。
★メールの方は、tsurube@1242.com
★おハガキの方は、〒100-8439 ニッポン放送 笑福亭鶴瓶 日曜日のそれ係
どんなことでもいいので、メール、おハガキをお待ちしています。
また、この番組はポッド・キャスティングで聴くことが出来ます。
毎週火曜日に更新されます。
詳しくはニッポン放送のホームページをご覧ください。
2023.03.20
3月19日放送後記 50年来の仲・吉幾三と娘のKU登場!「雪国」の元々の歌詞とは?
今回は、鶴瓶さんとは50年来の仲である歌手の吉幾三さん、 そして娘のKUさんがスタジオにお越しくださいました。 プライベートでの交流が多いお2人は今年の始めにもハ...
2023.03.13
3月12日放送後記 鶴瓶の笑顔にまつわる話!木梨憲武が言った「鶴瓶らしくないよ」とは・・・?
今回は、ニッポン放送関西支社のスタジオから鶴瓶さん、 有楽町のスタジオから上柳さんの二元生中継でお届けしました。 生放送ということで、たくさんのお便りもいただきま...
2023.03.06
「鶴瓶噺2023」チケット番組先行予約のお知らせ
「鶴瓶噺2023」のチケット先行予約のお知らせ 2023年の世田谷パブリックシアターの日程は、 5月10日(水)~14日(日)までの5日間。 時間は...
2023.03.06
3月5日放送後記 押しかけゲスト・RYTHEMがスタジオ生演奏!
今回は、有楽町のスタジオからお届け。 この日は上柳さんがお休みでくり万太郎さんが鶴瓶さんのパートナー。 鶴瓶さんは冒頭から「今日は乱闘が起こるかもしれませんが…」とか...
2023.02.27
2月26日放送後記 一番弟子の故・笑瓶さんの思い出エピソード「師匠より先に逝ったらあかんな」
今回は、有楽町のスタジオから生放送でお送りいたしました。 話題の中心は急性大動脈解離のため今月22日に亡くなった弟子の笑福亭笑瓶さん。 みなさんからもたくさんのメ...