今回は鶴瓶さんは関西支社から、上柳さんは有楽町のスタジオから
生放送でお届けいたしました。
先日、鶴瓶さんは胃カメラで検査をしたそうです。
飲む前に全身麻酔をするために5人ほど一斉に横になって麻酔を受けたそうですが、
やはりそこでも周りの人たちのことが気になってしまう鶴瓶さん。
隣に寝ている人からずっと、何か一瞬だけ溺れているような
咳ともしゃっくりとも違う音がしていて、
思わず看護師さんに「あれは何?」と聞くと「しゃっくりなんです」と。
麻酔が効いている間にしゃっくりをしてしまう人も中にはいるそうです。
そして終わってから、ガラガラ声で喋る声を聞いて
“胃カメラをのんだから、ちょっと声に影響が出ているんだな”と思っていたら、
普段からそんなガラガラ声の人だった・・・など、
ちょっと麻酔を受けるだけでいろいろな人に出会いました。
そんな鶴瓶さんは全身麻酔でスーッと眠ってしまう時の感覚がとても好きだそうで、
もはや麻酔を受けるベッドに横になるだけでもちょっと眠くなってしまうほどだとか。
一度、気持ち良すぎて麻酔のいらない検査で病院に行った時に
“全身麻酔をして”と言ったら怒られてしまったそうです。
そりゃそうですよね。
すると上柳さんが「最初は胃カメラも棒状だったんですよ」と、
胃カメラの成り立ち、これまでの技術の進歩について解説。
すると鶴瓶さんは「そんなん飲むんやったら胃悪なってもええわ!」と怯えた様子。
そうならないために、毎日少しずつ進歩していく医療技術には
本当に感謝しなくてはいけませんね。
他にも、Aスタジオと中井貴一さんのお話や、
さだまさしさんのドラマ出演、
伊東四朗さん主催の寄席に出演するお話、
近所の頭の良いカラスのお話など、
盛りだくさんでお届けいたしました。
<5月22日にお届けしました曲>
Habit / SEKAI NO OWARI
大好物 / スピッツ
友よ〜この先もずっと…〜 / ケツメイシ
きみがいるから / 谷山浩子
Into The Night / YOASOBI
エンディングテーマ曲は「日曜日の夕方フレンド / 堀尾和孝」です。
「日曜日のそれ」では、みなさんからいただいたメール&ハガキを読まれた方に
鶴瓶師匠が歌う「姉ちゃんへ」のCDをプレゼントしています。
ラジオ、テレビ、落語、ライブ、旅、海外と忙しい鶴瓶師匠です。
ぜひどこかで見かけた時は、その様子をメールまたはおハガキに書いて
送ってくださいね。
★メールの方は、tsurube@1242.com
★おハガキの方は、〒100-8439 ニッポン放送 笑福亭鶴瓶 日曜日のそれ係
どんなことでもいいので、メール、おハガキをお待ちしています。
また、この番組はポッド・キャスティングで聴くことが出来ます。
毎週火曜日に更新されます。
詳しくはニッポン放送のホームページをご覧ください。
2025.06.30
6月29日放送後記 令和の昭和歌謡少女・梅谷心愛に鶴瓶が笠置シズ子の縁を話す!
今回は、スタジオに令和の昭和歌謡少女・梅谷心愛さんがお越しくださいました。 梅谷心愛さんは2023年11月以来、2度目のご登場。 現在は17歳になられたそうです。...
2025.06.23
6月22日放送後記 横山 裕が初登場!SUPER EIGHTに還元するためソロプロジェクト!
今回は、スタジオにSUPER EIGHTの横山 裕さんがお越しくださいました。 横山 裕さんと鶴瓶さんは、2013年に鶴瓶さんの番組『きらきらアフロ』で 相方の松...
2025.06.10
6月8日放送後記 長嶋茂雄さんと交流した唯一のエピソードとは?・・・
今回は、有楽町のスタジオから鶴瓶さんと上柳さんのおふたりでお届けいたしました。 この収録の日は長嶋茂雄さんの訃報が流れた当日ということもあって大変驚いた様子の鶴瓶さ...
2025.06.02
6月1日放送後記 anoちゃん登場!ステージとプライベートの差に悩む・・・
今回は、スタジオにanoちゃんがお越しくださいました。 6月4日に2ndフルアルバム『BONE BORN BOMB』をリリースするanoちゃん。 収録される楽曲も...
2025.05.26
5月25日放送後記 彦八まつりでお笑い怪獣・さんまさんに甘噛みされた!
今回は、鶴瓶さんと上柳さんのおふたりで有楽町のスタジオからお届けいたしました。 5月17日、18日に開催された「第32回彦八まつり」。 その中で明石家さんまさんが...