今回も、鶴瓶さんはニッポン放送関西支社から、
上柳さんは有楽町のスタジオからのリモート生放送でお送りいたしました。
2月14日はバレンタインデーであり、鶴瓶さんが入門した日でもあります。
今年で50年目に突入。
毎年、この日は奥様と手紙のやりとりをしていたそうですが、
今年はチョコレートをいただいたそうです。
そして、先週の放送中に番組に届いた
「高校生活最後の思い出に、鶴瓶さんと一緒に天王寺動物園に行きたい」
というメール。
その送り主である、きららちゃん(ラジオネーム)と一緒に、
放送前に動物園へ行ってきました。
「制服デートがしたい」というきららちゃんの願いを叶えるべく、
実際に学ランを用意して行った鶴瓶さん。
2人並んで写真を撮ると、意外にもいい感じのショットに。
実際にきららちゃんと過ごしてみて「なかなか面白い子でしたね」と、
そのデートの様子を語ってくれました。
カタカナの弱い鶴瓶さんが動物の名前を読み間違えた時も、
冷静にツッコミを入れてくれるきららちゃん。
途中、鶴瓶さんが他の来園客のみなさんから話しかけられたり
写真をお願いされている様子を見て、
少し離れたところからその鶴瓶さんの写真を撮って
「嫉妬しました」とメッセージを添えて写真をプレゼントするなど、
かわいい一面も。
その後の感想を聞くために、放送中に電話にも出てくれました。
芸能人では誰が好きなの?という質問に、
俳優の中村倫也さんだと答えたきららちゃん。
でも「今日1日で、鶴瓶さんが1位になりました」
という素直な感想に、思わず鶴瓶さんも照れてしまいました。
付き添いで来てくれていたという、お母さんとおばあさんも、
それぞれに良いキャラクターをしていたそうで
「家族みんなおもろいな」と楽しい時間を過ごしてご満悦でした。
ちなみに、きららちゃんが鶴瓶さんにデートのお誘いをしようと思ったのは、
フワちゃんのSNSで鶴瓶さんのことが書かれていたのを見たから。
思わぬところで繋がった今回のデートでした。
次回2月21日の生放送では、
そのフワちゃんがゲストでスタジオにお越しくださいます。
お楽しみに。
<2月14日にお届けしました曲>
あたらしい朝 / リュックと添い寝ごはん
泣き笑いのエピソード / 秦基博
クラスメート / KALMA
翼をください / 赤い鳥
エンディングテーマ曲は「日曜日の夕方フレンド / 堀尾和孝」です。
「日曜日のそれ」では、みなさんからいただいたメール&ハガキを読まれた方に
鶴瓶師匠が歌う「姉ちゃんへ」のCDをプレゼントしています。
ラジオ、テレビ、落語、ライブ、旅、海外と忙しい鶴瓶師匠です。
ぜひどこかで見かけた時は、その様子をメールまたはおハガキに書いて
送ってくださいね。
★メールの方は、tsurube@1242.com
★おハガキの方は、〒100-8439 ニッポン放送 笑福亭鶴瓶 日曜日のそれ係
どんなことでもいいので、メール、おハガキをお待ちしています。
また、この番組はポッド・キャスティングで聴くことが出来ます。
毎週火曜日に更新されます。
詳しくはニッポン放送のホームページをご覧ください。
2025.09.29
9月28日放送後記 阿川佐和子さんに送られてきた「カラスの動画」とは?!
今回は、有楽町のスタジオから鶴瓶さんと上柳さんのお二人でお送りいたしました。 つい先日、「鶴瓶ちゃんとサワコちゃん〜昭和の大先輩とおかしな2人〜」で 共演中の阿川...
2025.09.22
9月21日放送後記 結婚記念日!ちょっと早い今年のエピソード!!
今回は、2週間ぶりに鶴瓶さんと上柳さんのお二人でお送りいたしました。 前回は、三宅裕司さんと小倉久寛さんがゲストにお越しくださり、 前々回は上柳さんがお休みで、箱崎み...
2025.09.15
9月14日放送後記 三宅裕司&小倉久寛 劇団SET46年!初めてのセルフは「あれ?」
今回は、スタジオに劇団スーパー・エキセントリック・シアター(SET)の 三宅裕司さん、小倉久寛さんがお越しくださいました。 鶴瓶さんはそれぞれ、大阪では少ないコメ...
2025.09.08
9月7日放送後記 街で偶然に会った「ええギャル」との縁!
今回は、上柳さんがお休み。 代演のニッポン放送箱崎みどりアナウンサーと鶴瓶さんのお二人でお届けいたしました。 この日の収録は、きゅりあん大ホールにて開催された『ス...
2025.09.07
「笑福亭鶴瓶落語会2025」 先行予約受付
毎年秋に行われます「笑福亭鶴瓶落語会2025」のチケットの 「日曜日のそれ」番組先行予約のお知らせです。 今年の東京公演も浅草公会堂で行います。 ...