9月1日は「防災の日」
「安心・安全報道」「救命報道」を災害報道の基本姿勢としているニッポン放送は、ことしも「ラジオで安心 みんなの防災2018」キャンペーンを実施し、各番組で防災に役立つ知識や情報をお伝えするとともに、ニッポン放送独自の災害情報ネットワークを使った訓練放送等を実施します。
詳しくは防災インフォメーション https://www.1242.com/lf_bousai/ をご覧ください。
キャンペーン期間 : 8月27日(月)~9月3日(月)
2025.03.03
2025年3月11日ラジオ災害情報交差点を放送
災害時、ラジオは重要な情報源となります。『ラジオ災害情報交差点』とは首都圏で甚大な被害が生じる災害が起こった際、在京ラジオ7局とライフライン7社が「ラジオ・ライフライ...
2025.03.03
3月8日(土)~14日(金)は「ニッポン放送防災ウィーク」!
ニッポン放送では、3月8日(土)から14日(金)を「ニッポン放送防災ウィーク」として、各番組の中で防災に関する情報をご紹介します。 ぜひ、番組を通じて防災について一...
2024.08.22
2024防災ウィーク
9月1日(日)から8日(日)までの1週間を「ニッポン放送防災ウィーク」として、各番組の中で、リスナーの皆さまに防災に関する情報を紹介します。 ぜひ番組を聴いて、防災...
2024.08.21
2024年9月1日ラジオ災害情報交差点を放送
災害時、ラジオは重要な情報源となります。『ラジオ災害情報交差点』とは首都圏で甚大な被害が生じる災害が起こった際、在京ラジオ7局とライフライン6社が「ラジオ・ライフライ...
2024.08.21
2024年9月2日「学校安否情報 模擬放送」を実施
ニッポン放送では、東京及び首都圏で震度5強以上の大地震が発生し、建物・交通機関・通信等に甚大な被害が生じた場合、災害特別放送に移行して、東京・神奈川・千葉の約400の...