1月29日(土)、今回は北京オリンピックがいよいよ来週の2月4日からスタートということで、オリンピック直前企画「キニナルスポーツ舞台裏~冬に輝いたアスリート編」と題して、スキージャンプの“レジェンド”葛西紀明選手とスピードスケート金メダリストの清水宏保さんに電話で生出演していただきました!
まず登場したのは葛西選手。なんと今日はジャンプの試合を終えた後でのご出演というお忙しいスケジュールの中、元気にスタジオからの質問に答えてくだった葛西さんですが、監督と選手の関係でもあり北京オリンピックではメダルの期待が掛かる小林陵侑選手について、
「遠征して3か月くらいになるので、相当疲れがたまっている時期。オリンピックの前に日本に帰ってきてリフレッシュしてからオリンピックに行くのが一番望ましかったがコロナ禍でそれもできない。疲れを残さないまま行って欲しい」と心配と期待を寄せていました。
そして、番組後半にご登場頂いたのは長野オリンピックの金メダリスト!元スピードスケート選手の清水宏保さんでした。
清水さんにも今回のオリンピックの見どころを伺いましたが、今回5種目出場するという高木美帆選手については「5種目すべてでメダルを狙ってもらいたいという期待がある。ハートは誰よりも一番強いです。」と大絶賛!
ますますメダルへの期待が高まりますね!葛西選手と清水さんのトークはぜひradikoのタイムフリーでお聴きください!
2022.03.27
最終回は佐藤優さん登場!特集はプロ野球開幕戦小早川3連発の1997年(平成9年)
2021年の秋からお送りしてきた「キニナルサタデー」、あっという間に最終回を迎えました。 今回はゲストとしてついに元外務省主任分析官で作家の佐藤優さんがスタジオ生登...
2022.03.19
江川卓、春のセンバツ初見参の1973年(昭和48年)
今シーズン、残すところあと2回となりました「キニナルサタデー」。 今回も話題の中心はやはりロシアによるウクライナ侵攻でした。 「今週のキニナル」ではここのところ毎...
2022.03.13
オリックス・イチローが史上初のシーズン200本安打達成…1994年(平成6年)特集
残すところ放送も今回を含めてあと3回となった「キニナルサタデー」ですが、 今回は前回の放送でもお知らせした森田耕次さん実況初チャレンジが放送前に行われました! ...
2022.03.07
ロッテ落合博満選手が2年連続3冠王達成の1986年(昭和61年)特集
今週もニュースはやはりロシアのウクライナ侵攻が中心でしたが、この番組でも国際政治学者で放送大学名誉教授の高橋和夫さんに2週連続でご出演いただき、詳細に解説していただき...
2022.02.26
王貞治756号ホームラン達成の年、1977年(昭和52年)特集
先週までとはガラッと変わって2月にしては暖かい一日となりましたが、 この一週間はウクライナへのロシアの侵攻があり、世界的に激動の一週間でした。 今回は高嶋さんのオ...