高嶋ひでたけ・森田耕次のキニナル・サタデー

  • TOP
  • ブログ一覧
  • 第1次小泉内閣スタート、世界同時多発テロ発生…2001年(平成1...
2021.03.06

第1次小泉内閣スタート、世界同時多発テロ発生…2001年(平成13年)特集(2021年3月6日)

3月6日、今日の東京は最高気温が20℃を越え、とても暖かい一日になりました。明日は一気に気温が下がるようですので、体調には気を付けてお過ごしください。さて、キニナルサタデーは今回を含めてあと3回!ラストスパートです!

●17:50ごろ「あの言葉がキニナル!」のコーナーでは、最近よく聞く「気になる言葉」を毎週ピックアップして森田解説委員が解説します。今回は「オリンピック・パラリンピック大会組織委員会」をピックアップ。12人の女性理事が選任され、女性比率が40%を超えたという話題を深堀りしました。

●18時過ぎ「今週のキニナル!」。高嶋さん、森田さんが気になった一週間の話題を紹介するコーナーですが、今回はなんと平沢勝栄復興大臣が電話出演!来週11日には東日本大震災から10年を迎えますが、平沢大臣に現状の復興状況についてや今後の課題などについてお話を伺いました。

●18:31ごろ「キニナルエンタメ!」このコーナーでは日刊スポーツのベテラン芸能記者・小谷野記者に一週間の芸能の話題を解説してもらいますが、今回は福原愛さんに関する報道で騒動になっている件、以前から福原さんをよくご取材されてきたという小谷野さんにいろいろと質問させていただきました。

●18:38ごろ「キニナル!あの日あの時」こちらは毎週「ある1年」を切り取って特集するコーナー。今回は世界同時多発テロや第1次小泉内閣発足、イチロー選手のメジャーデビューなどインパクトの大きな出来事の多かった2001年(平成13年)を特集。9.11当日は食事会があり、テロの発生に気づいていなかったという高嶋さん、翌日のドタバタぶりなども話していただきました。

さて、来週3月13日(土)は1985年を特集します!20日(土)は番組はお休みとなりまして、27日が「キニナルサタデー」最終回となります。ぜひ最後までお付き合いください!

最新番組ブログ
パーソナリティ
  • 高嶋ひでたけ
    高嶋ひでたけ
    高嶋ひでたけ

    高嶋ひでたけ

    1942年横須賀生まれ、65年ニッポン放送入社。スポーツ番組担当後、「オールナイトニッポン」や、ヤングを中心に人気を得た夜のワイド番組「大入りダイヤルまだ宵の口」などを担当。1985年から2004年までニッポン放送の朝の看板番組「高嶋ひでたけのお早う!中年探偵団」のパーソナリティ。その間、90年からフリーとなり現在に至る。

  • 森田耕次<br>(ニッポン放送報道部解説委員)
    森田耕次
    (ニッポン放送報道部解説委員)