中村こずえのSUNDAYHAPPYMAP

2020.11.06

蘭華さんが、思いを結実!

今週のご来店は、蘭華さん。

「ねがいうた/愛を耕す人」両A面シングルを持って、スタジオにお越しくださいました。「愛を耕す人」のミュージックビデオで披露された衣装を着てのご来店で、スタジオの中がパァ〜と華やかになりました。

 

こずえさんが「家族愛を強く感じる」と言う「ねがいうた」(今回のリリースは新録バージョン)は、蘭華さんの成長の日々を想像させてくれます。蘭華さんの音楽活動を最も応援してくれていたお父様を2011年に亡くされ、メジャーデビューの姿を見てもらうことができなかった…そのことへの悔い、思いに応え夢を咲かせたいと願う気持ちが強く込められています。

そして「愛を耕す人」は、人生をかけて世界の人々への愛を耕し続けた中村哲医師の活動と志を、ひとりでも多くの人へ届けたいと願い書き下ろしされた曲です。

 

番組の中では、ふたつの発表がありました。

ひとつ目は、今回の両A面シングルが音楽チャート(演歌・歌謡)で1位を獲得!

ふたつ目は、ご来店の直前に決まったインストアライブのスケジュール。11月14日(土)三井アウトレットパーク 多摩南大沢店で、午後1時と午後3時からの二回行われます。観覧はフリーとのことですよ。

 

蘭華さんへのラストクエスチョンは、「あなたの好きなニッポンの風景」。

出雲市の観光大使である蘭華さんならではの「夕焼けが美しいスポット」を、こちらもふたつ上げてくださいました。

旧暦の10月、全国的には“神無月”でも、出雲は“神在月(かみありづき)”。

そんな出雲で、夕焼けを愛でるスポットのひとつは、「日御碕(ひのみさき)」。そしてもうひとつは、「稲佐の浜(いなさのはま)」。海抜日本一の灯台と重要文化財もある「日御碕」と、八百万の神々をお迎えする浜でもある「稲佐の浜」で、無二の夕景のなか佇んでみたくなりました。

蘭華さん公式HP

http://rankaweb.net/

最新番組ブログ
    パーソナリティ
    • 中村こずえ
      中村こずえ
      中村こずえ

      中村こずえ

      10月1日生まれ 天秤座。TOKYO FMアナウンサー出身。
      10代のころから今に至るまで、日本各地を旅し、47都道府県すべて訪れている。海外旅行も大好き。
      美味しい顔を見たくて(本当食べることが好きで)料理好きに。
      ワーキングマザーとして「簡単・テキトー・安い・早い・うまい!」をモットーとしたレシピ本を三冊出版している。
      スポーツはテニス、スキー、ゴルフ…すべて夫がコーチ!
      朗読の舞台公演や、講師の顔も持つ。

    • 立川晴の輔
      立川晴の輔
      立川晴の輔

      立川晴の輔

      落語立川流 立川志の輔一門
      1972年11月21日兵庫県神戸市生まれ
      東京農業大学農学部卒業

      ◆経歴
      平成 9年(1997) 立川志の輔に入門。志の吉を拝名
      平成15年(2003) 二ツ目に昇進
      平成20年(2008) 東西若手落語家コンペティション グランドチャンピオン
      平成25年(2013) 真打に昇進。志の吉から晴の輔へ改名

      東京八重洲、町田、千葉、川越の独演会をベースに全国各地での落語会、子ども落語会、企業落語講演、結婚式の司会等で活動中。