今週のご来店は、蘭華さん。
「ねがいうた/愛を耕す人」両A面シングルを持って、スタジオにお越しくださいました。「愛を耕す人」のミュージックビデオで披露された衣装を着てのご来店で、スタジオの中がパァ〜と華やかになりました。
こずえさんが「家族愛を強く感じる」と言う「ねがいうた」(今回のリリースは新録バージョン)は、蘭華さんの成長の日々を想像させてくれます。蘭華さんの音楽活動を最も応援してくれていたお父様を2011年に亡くされ、メジャーデビューの姿を見てもらうことができなかった…そのことへの悔い、思いに応え夢を咲かせたいと願う気持ちが強く込められています。
そして「愛を耕す人」は、人生をかけて世界の人々への愛を耕し続けた中村哲医師の活動と志を、ひとりでも多くの人へ届けたいと願い書き下ろしされた曲です。
番組の中では、ふたつの発表がありました。
ひとつ目は、今回の両A面シングルが音楽チャート(演歌・歌謡)で1位を獲得!
ふたつ目は、ご来店の直前に決まったインストアライブのスケジュール。11月14日(土)三井アウトレットパーク 多摩南大沢店で、午後1時と午後3時からの二回行われます。観覧はフリーとのことですよ。
蘭華さんへのラストクエスチョンは、「あなたの好きなニッポンの風景」。
出雲市の観光大使である蘭華さんならではの「夕焼けが美しいスポット」を、こちらもふたつ上げてくださいました。
旧暦の10月、全国的には“神無月”でも、出雲は“神在月(かみありづき)”。
そんな出雲で、夕焼けを愛でるスポットのひとつは、「日御碕(ひのみさき)」。そしてもうひとつは、「稲佐の浜(いなさのはま)」。海抜日本一の灯台と重要文化財もある「日御碕」と、八百万の神々をお迎えする浜でもある「稲佐の浜」で、無二の夕景のなか佇んでみたくなりました。
蘭華さん公式HP
2021.04.02
馬場俊英さんは、「マンスリーミュージックショー」を展開中!
最終回のお客様は、馬場俊英さん。 1996年、28歳でメジャーデビューを果たすも、32歳の時にレコード会社との契約が終了。その後、地道な活動を続ける中で、「ボーイズ・オ...
2021.04.02
ロケ地から日本を元気に!
最終回は、雑誌『ロケーションジャパン』編集部の小谷野華未さんにお話しをうかがいました。 3月4日に贈賞式が行われた「第11回ロケーションジャパン大賞」。今回の大賞は、「...
2021.03.28
「上京ソング」といえば?ランキング
2021.3.28OA 「上京ソング」といえば?ランキング 第1位 木綿のハンカチーフ/太田裕美 第2位 案山子/さだまさし 第3位 遠く遠く...
2021.03.24
どう聴いても普通のおじさんじゃない「ブレッド&バター」!
今週のお客様は、ブレッド&バターの岩沢幸矢さんと岩沢二弓さん。 1969年にデビューした兄弟デュオ。その心地よいボーカルとハーモニーが生み出す湘南サウンドで、多くのファ...
2021.03.24
大相撲三月場所、賜杯の行方は!?
今週は、フリーアナウンサーの下角陽子さんに電話でうかがいました。 陽子さんは、大相撲の館内放送「どすこいFM」で15年にわたりキャスターを務められ、この番組では中継でも...