今週のご来店は、三浦和人さん。
フォーク・デュオ「雅夢」を結成し、1980年に「愛はかげろう」でレコードデビューしました。「雅夢」を解散した後もソロ活動をつづけ、楽曲のリリースはもちろん、精力的にライブを重ね、ラジオパーソナリティとしても活躍を続けていらっしゃいます。
今年でデビュー40周年。10月21日には、それを記念した全曲書き下ろしのオリジナルアルバム『それぞれの明日(あした)』をリリースしたばかりです。
このアルバムの制作は、昨年から始まりました。
アルバム制作中に新型コロナウイルスの感染拡大で、外出を伴う活動が自粛となったため、レコーディングに時間が使い放題(!?)となりました。「デビューから40年の活動の中で、こんなにゆっくりレコーディングしたのは初めて!二回やり直ししました!!」そして、『それぞれの明日』には、「自分が、そして聴いてくれる人が、“こんなことなかった?”“こんな思いを抱かなかった?”という問いかけで、それぞれの明日を描いてもらえれば」と、アルバムタイトルに込めた思いも話してくださいました。
40周年のツアーは、今年2月に二本のみ。その後は、延期や中止になりました。
満を持して、11月14日(土)東京・大手町三井ホールで、『三浦和人40周年SPECIAL CONCERT〜風の水彩画Vol.5〜』を行います。
新型コロナウイルス感染症拡大予防のガイドラインにそった公演になります。
ちなみに、公式YouTubeチャンネルを立ち上げた三浦和人さん。先日、石川優子さん、Chageさんら、ポプコン時代の仲間とオンラインコンサートを開催されましたが、テレビカメラの赤いキューライトに向って歌い話すのは、慣れないことでやり難かったそうです。自他ともに認める話し好きな三浦さんでも、聴いてくれる人たちの反応があるのと無いのとでは、大違いなんだそうです。11月14日には、十分衛生に注意しながらも温かな笑顔がいっぱいのステージになることを願っています。
2021.04.02
馬場俊英さんは、「マンスリーミュージックショー」を展開中!
最終回のお客様は、馬場俊英さん。 1996年、28歳でメジャーデビューを果たすも、32歳の時にレコード会社との契約が終了。その後、地道な活動を続ける中で、「ボーイズ・オ...
2021.04.02
ロケ地から日本を元気に!
最終回は、雑誌『ロケーションジャパン』編集部の小谷野華未さんにお話しをうかがいました。 3月4日に贈賞式が行われた「第11回ロケーションジャパン大賞」。今回の大賞は、「...
2021.03.28
「上京ソング」といえば?ランキング
2021.3.28OA 「上京ソング」といえば?ランキング 第1位 木綿のハンカチーフ/太田裕美 第2位 案山子/さだまさし 第3位 遠く遠く...
2021.03.24
どう聴いても普通のおじさんじゃない「ブレッド&バター」!
今週のお客様は、ブレッド&バターの岩沢幸矢さんと岩沢二弓さん。 1969年にデビューした兄弟デュオ。その心地よいボーカルとハーモニーが生み出す湘南サウンドで、多くのファ...
2021.03.24
大相撲三月場所、賜杯の行方は!?
今週は、フリーアナウンサーの下角陽子さんに電話でうかがいました。 陽子さんは、大相撲の館内放送「どすこいFM」で15年にわたりキャスターを務められ、この番組では中継でも...