中村こずえのSUNDAYHAPPYMAP

  • TOP
  • ブログ一覧
  • 雲の上の町 高知県梼原町に移住者が殺到!?その秘密とは?
2020.06.13

雲の上の町 高知県梼原町に移住者が殺到!?その秘密とは?

梼原町役場で、移住・定住コーディネーターをされています、片岡幸作さんに詳しく伺いました。

高知県梼原町は、いち早く風力発電など自然エネルギーを導入し、住民自ら地域の自治に関わる地域自治の進む場所。そして、隈研吾さん設計による建造物も、雲の上の町ゆすはらの欠かせない魅力になっています。そんな高知県梼原町に現在移住者が殺到しているんだとか。その秘密は『空き家』!空き家を所有している住民から10年程度空き家を借り上げてリフォームそこを月15,000円でかしています。ちなみにこちらのお家は庭や池がついていて駐車場の心配もいらないそうです。

梼原町に移住者が殺到している理由について詳しく伺ってみると、子育て世代には嬉しい教育面でのフォローが手厚いから。教育面でも梼原町は先進的な取り組みをしており、小中一貫校で、地元住民でも月1,500円で利用できる寮が完備されいます。

そして、移住後のアフターケアも町が全面バックアップをしてくれるので、雨漏りや水道管のトラブルなどなど、365日24時間助けてくれます。ネットでご紹介されたこともあり、5月は50組の問い合わせがきたり、他の自治体からも問い合わせがあるそう。

片岡さんは、梼原町を持続可能な地域にしていくため、子育て世代や地域に馴染んで協力してくれる人に移住をしてもらいたい。と話してくれました。

「梼原町に興味がある」「移住について、詳しく知りたい」と言う方は、移住応援サイト「ゆすはら暮らふと」をご覧ください。

最新番組ブログ
    パーソナリティ
    • 中村こずえ
      中村こずえ
      中村こずえ

      中村こずえ

      10月1日生まれ 天秤座。TOKYO FMアナウンサー出身。
      10代のころから今に至るまで、日本各地を旅し、47都道府県すべて訪れている。海外旅行も大好き。
      美味しい顔を見たくて(本当食べることが好きで)料理好きに。
      ワーキングマザーとして「簡単・テキトー・安い・早い・うまい!」をモットーとしたレシピ本を三冊出版している。
      スポーツはテニス、スキー、ゴルフ…すべて夫がコーチ!
      朗読の舞台公演や、講師の顔も持つ。

    • 立川晴の輔
      立川晴の輔
      立川晴の輔

      立川晴の輔

      落語立川流 立川志の輔一門
      1972年11月21日兵庫県神戸市生まれ
      東京農業大学農学部卒業

      ◆経歴
      平成 9年(1997) 立川志の輔に入門。志の吉を拝名
      平成15年(2003) 二ツ目に昇進
      平成20年(2008) 東西若手落語家コンペティション グランドチャンピオン
      平成25年(2013) 真打に昇進。志の吉から晴の輔へ改名

      東京八重洲、町田、千葉、川越の独演会をベースに全国各地での落語会、子ども落語会、企業落語講演、結婚式の司会等で活動中。