「あいちサラダめし」の実行委員、名古屋めし評論家: 大竹敏之さんに詳しく伺いました。
大竹さんが考える原因は「名古屋めし」。味噌カツやひつまぶし、台湾ラーメンなどどれも野菜があまりのっておらず、なおかつ一品で満足できるがっつり系のご当地グルメが多いんだそうです。名古屋めしにもたくさん魅力はありますが、満足しすぎて野菜をプラスでとろうってなかなかなりにくいんだそうです。そこで考えたのが「あいちサラダめし」飲食店でそれぞれにメニューを開発してもらい、野菜を使ったご当地グルメを食べてもらう機会を作るプロジェクトです。ルール4つを守ればどなたでも開発して販売することができます。
1つ目:肉味噌を使う。
2つ目:ごはんや麺を入れて上から野菜でかさましする。
3つ目は愛知県では生産量もおおい卵をつかう。
4つ目はマヨネーズやドレッシングで味を整える。これだけです。
「あいちサラダめし」が食べられるお店は「あいちみんなのサラダ」で見ることができます。スタートしてから1年経過し、100件以上の飲食店が「あいちサラダめし」を提供しています。もっとこれから継続しあいちのご当地グルメといえば「あいちサラダめし」になるくらい広めていきたいと今後の展望を語ってくれました。
あいちみんなのサラダについて詳しくはこちらから
あいちみんなのサラダ
2021.04.02
馬場俊英さんは、「マンスリーミュージックショー」を展開中!
最終回のお客様は、馬場俊英さん。 1996年、28歳でメジャーデビューを果たすも、32歳の時にレコード会社との契約が終了。その後、地道な活動を続ける中で、「ボーイズ・オ...
2021.04.02
ロケ地から日本を元気に!
最終回は、雑誌『ロケーションジャパン』編集部の小谷野華未さんにお話しをうかがいました。 3月4日に贈賞式が行われた「第11回ロケーションジャパン大賞」。今回の大賞は、「...
2021.03.28
「上京ソング」といえば?ランキング
2021.3.28OA 「上京ソング」といえば?ランキング 第1位 木綿のハンカチーフ/太田裕美 第2位 案山子/さだまさし 第3位 遠く遠く...
2021.03.24
どう聴いても普通のおじさんじゃない「ブレッド&バター」!
今週のお客様は、ブレッド&バターの岩沢幸矢さんと岩沢二弓さん。 1969年にデビューした兄弟デュオ。その心地よいボーカルとハーモニーが生み出す湘南サウンドで、多くのファ...
2021.03.24
大相撲三月場所、賜杯の行方は!?
今週は、フリーアナウンサーの下角陽子さんに電話でうかがいました。 陽子さんは、大相撲の館内放送「どすこいFM」で15年にわたりキャスターを務められ、この番組では中継でも...