中村こずえのSUNDAYHAPPYMAP

  • TOP
  • ブログ一覧
  • たかのてるこさんの続編「逃げろ 生きろ 生きのびろ!」に込めた想...
2019.09.01

たかのてるこさんの続編「逃げろ 生きろ 生きのびろ!」に込めた想いとは?

9月1日がたかのてるこさんの大切な日。その理由とは・・・?

1年ぶりのご来店となった旅人でエッセイストのたかのてるこさんですが、ご出演いただいた今日、9月1日はたかのさんにとってとても大切な日なんだそう。それは、子どもの自殺が一番多い日。ということ。毎年9月1日になると胸がきゅーっと締め付けられるんだとか。大人の人が「そんなにつらかったら学校にいかなくていいよ。何で逃げてくれないの?」と、伝えてほしい。と話してくれました。

「逃げろ 生きろ 生きのびろ!」に込めたメッセージとは?

そして今回、「生きるって、なに? 」の続編「逃げろ 生きろ 生きのびろ!」を自費出版いたしました。68カ国で撮影したこどものいろんな笑顔と共に、たかのてるこさんが小さい頃から感じていた「生きる」ということについてのメッセージが書かれています。こずえさんが本を呼んで印象的だったメッセージが「自分の短所はイコール長所でもあると気付くこと」というところ。たかのさん自身自分の短所を、方向音痴で貧乏であほで、、と考えていたそうですが、海外で一人旅をしているとお金もないし、あほだしこれは襲われにくいんじゃないか!?長所じゃない!?と感じたそう。

そして、海外を旅して考えが変わったこともあったそうで、それは「朝」昔は朝か〜。また一日が始まるんだ。と思っていたそうですが、今は「朝が来た!生きてる〜!ありがとう!」って700万年続いてきた生命のバトンタッチに感謝をしているんだそうです。「生きるって、なに? 」の続編「逃げろ 生きろ 生きのびろ!」は500円で出版されています。ネットや書店でも購入することができますので、気になった方はぜひチェックしてください。たかのてるこさんはこの本の収益で奨学金の借金に苦しむ人のために使いたいと考えているそうです。

最新番組ブログ
    パーソナリティ
    • 中村こずえ
      中村こずえ
      中村こずえ

      中村こずえ

      10月1日生まれ 天秤座。TOKYO FMアナウンサー出身。
      10代のころから今に至るまで、日本各地を旅し、47都道府県すべて訪れている。海外旅行も大好き。
      美味しい顔を見たくて(本当食べることが好きで)料理好きに。
      ワーキングマザーとして「簡単・テキトー・安い・早い・うまい!」をモットーとしたレシピ本を三冊出版している。
      スポーツはテニス、スキー、ゴルフ…すべて夫がコーチ!
      朗読の舞台公演や、講師の顔も持つ。

    • 立川晴の輔
      立川晴の輔
      立川晴の輔

      立川晴の輔

      落語立川流 立川志の輔一門
      1972年11月21日兵庫県神戸市生まれ
      東京農業大学農学部卒業

      ◆経歴
      平成 9年(1997) 立川志の輔に入門。志の吉を拝名
      平成15年(2003) 二ツ目に昇進
      平成20年(2008) 東西若手落語家コンペティション グランドチャンピオン
      平成25年(2013) 真打に昇進。志の吉から晴の輔へ改名

      東京八重洲、町田、千葉、川越の独演会をベースに全国各地での落語会、子ども落語会、企業落語講演、結婚式の司会等で活動中。