中村こずえのSUNDAYHAPPYMAP

2018.10.23

駄菓子の知られざるエピソード!

「なるほど!ニッポン調査隊」

池袋駅から歩いて15分、子育ての神様として信仰されている雑司ヶ谷の「鬼子母神堂」にやってきました。

鬼子母神堂の境内には、日本最古の駄菓子屋さん、「上川口屋」があります。

創業は1781年・・・江戸時代中期、天明の大飢饉が起きる少し前・・・ということになりますね。
元々は加賀藩御用達の飴屋さんだったそうで、古地図にも載っています。
現在御年78歳の13代目店主 内山雅代さんは、8歳の頃からお店のお手伝いをしているとのことで、この道70年のベテラン!
昔と今の子供たちの違いを伺ったところ、
昔は、子供たちが駄菓子を買って境内を走り回っていた風景があったそうですが、
今はゲームをしている・・・

昔は、ラムネのビー玉欲しさに瓶を割る光景があったが、
今は、簡単に取れる作りになっているにもかかわらず、子供たちはビー玉に興味が無い・・・
とのことでした。

時代の流れを感じますが、
晴の輔さんが今回調査したのは、「駄菓子の知られざるエピソード」!

まずは、愛知県豊橋市の製菓会社から発売されている「糸ひきあめ」!
「上川口屋」さんでも大人気でした!
飴の内部から長い糸が通った駄菓子で、
糸を束ねてある中から1本を選んで引いて、引き上がった飴が貰えるものですね。
ハズレは小さい飴で、アタリだと頬張れないぐらいの大きさ!
近年は、物価の影響により、個々の飴のサイズが当時の3分の2から半分ほどになり、当たり飴でも当時のハズレ飴と同じぐらいのサイズになっているそうです。

東京都墨田区にある「株式会社やおきん」から発売されている「うまい棒」!
1979年に発売開始、うまい棒のパッケージにはドラえもんに似た二頭身で丸い頭のキャラクターが描かれていますよね。名前は特に決まっていなくて、「うまえもん」「ドヤエモン」「うまいBOY」などの愛称で呼ばれていましたが・・・
ついに昨年、2017年に、このキャラクターの名称が公式に「うまえもん」に決定しました。
ちなみに、その妹キャラとして「うまみちゃん」も誕生しました。

山梨県中央市の「よっちゃん食品工業」から発売されている「よっちゃんイカ」!
現会長が幼少の頃に呼ばれていたあだ名が「よっちゃん」だったのが名前の由来だそうです。
ちなみに「よっちゃんイカ」で浸透していますが、原材料がイカだけではないため、現在の正式名称は「カットよっちゃん」シリーズだそうです。

1975年、この会長は、2250万円でロールス・ロイスを購入し、これを金色に塗装し直し、さらにフロントに「よっちゃん」のキャラクターを描かせ、会社の宣伝のために大活躍させたんだそうです。
ロールス・ロイスから「ロールス・ロイスの車体にイカの絵を描かないでください」とクレームが来たものの、会長は「会社の金で会社の車を買って、会社のために使って何が悪い!」と言い返したとか・・・その会長の姿こそ「余裕のよっちゃん」だったんでしょうね。
なんとこのロールス・ロイスは銀色に塗装し直され、未だ現役なんだそうです。

大阪府貝塚市の「中野物産」から発売されている「都こんぶ」!
柔らかく、独特の甘みを持つマコンブが原料として使用され、酢と甘味料によって味付けされています。
商品名は、「都こんぶ」の開発者でもある「中野物産」の創業者が京都出身なので、命名されました。

大阪府堺市の「前田製菓」から発売されている「前田のクラッカー」!
人気を博したコメディ時代劇『てなもんや三度笠』のスポンサーとしても知られ、
主力商品の「ランチクラッカー」は、主演の藤田まことさんが“俺がこんなに強いのも、あたり前田のクラッカー!”
というフレーズを発するコマーシャルで人気商品となりました。
さすが!必殺仕事人!!

ただ、年々、駄菓子屋さんが無くなっている現状・・・
日本最古の駄菓子屋さん「上川口屋」の13代目店主 内山雅代さんにに気になる質問をしてみました。

14代目の候補の方はいるんでしょうか?
何と!いるそうです。お孫さんだそうで、今は秋田でまだ学生をされているんだとか・・・
いずれ、この「上川口屋」さんを継ぎたいと言ってくれているそうです。
それまで現役で頑張ってください!!
駄菓子のストーリー、「上川口屋」さんのストーリーは今後も続いていきます!!

最新番組ブログ
    パーソナリティ
    • 中村こずえ
      中村こずえ
      中村こずえ

      中村こずえ

      10月1日生まれ 天秤座。TOKYO FMアナウンサー出身。
      10代のころから今に至るまで、日本各地を旅し、47都道府県すべて訪れている。海外旅行も大好き。
      美味しい顔を見たくて(本当食べることが好きで)料理好きに。
      ワーキングマザーとして「簡単・テキトー・安い・早い・うまい!」をモットーとしたレシピ本を三冊出版している。
      スポーツはテニス、スキー、ゴルフ…すべて夫がコーチ!
      朗読の舞台公演や、講師の顔も持つ。

    • 立川晴の輔
      立川晴の輔
      立川晴の輔

      立川晴の輔

      落語立川流 立川志の輔一門
      1972年11月21日兵庫県神戸市生まれ
      東京農業大学農学部卒業

      ◆経歴
      平成 9年(1997) 立川志の輔に入門。志の吉を拝名
      平成15年(2003) 二ツ目に昇進
      平成20年(2008) 東西若手落語家コンペティション グランドチャンピオン
      平成25年(2013) 真打に昇進。志の吉から晴の輔へ改名

      東京八重洲、町田、千葉、川越の独演会をベースに全国各地での落語会、子ども落語会、企業落語講演、結婚式の司会等で活動中。