8歳の時に二胡に出会ったジャー・パンファンさん。ジャー・パンファンさんのお兄さんが二胡の演奏家だったので、お兄さんに教えてもらって自然と二胡を弾くようになった。。というのがきっかけ。気がついたら自分も遊びの感覚で弾いていたそうです。当時は、学校も授業ないし、遊ぶところもないし、何か夢中になれることを探していたからなのでは?とおっしゃっていました。都会に行って楽団の先生に教えてもらわないと本当の演奏家には慣れないというところがあって、18歳の時に北京にいったそうです。二胡を弾いている時は、無。何も考えず二胡と弾いている指に委ねて演奏しているそうです。
88年に来日されて、30年。振り返られて30年は一瞬だった。とおっしゃっていました。キッカケは日本へ向かう飛行機のチケットがあったから 笑 日本のことは子供の頃から大好きだったというジャー・パンファンさん。日本の文化にも触れていたそうです。日本の音楽、山口百恵さんを聞いたり、高倉健さんの映画をみたり、テレビドラマ「おしん」「赤いシリーズ」をみて、日本に憧れを持つように。来日した時はバブル真っ最中。活気に溢れていて、なんでも高くて、衝撃の連続だったそう。言葉が通じないから日本に来日する前から覚悟して来たそうです。
2021.04.02
馬場俊英さんは、「マンスリーミュージックショー」を展開中!
最終回のお客様は、馬場俊英さん。 1996年、28歳でメジャーデビューを果たすも、32歳の時にレコード会社との契約が終了。その後、地道な活動を続ける中で、「ボーイズ・オ...
2021.04.02
ロケ地から日本を元気に!
最終回は、雑誌『ロケーションジャパン』編集部の小谷野華未さんにお話しをうかがいました。 3月4日に贈賞式が行われた「第11回ロケーションジャパン大賞」。今回の大賞は、「...
2021.03.28
「上京ソング」といえば?ランキング
2021.3.28OA 「上京ソング」といえば?ランキング 第1位 木綿のハンカチーフ/太田裕美 第2位 案山子/さだまさし 第3位 遠く遠く...
2021.03.24
どう聴いても普通のおじさんじゃない「ブレッド&バター」!
今週のお客様は、ブレッド&バターの岩沢幸矢さんと岩沢二弓さん。 1969年にデビューした兄弟デュオ。その心地よいボーカルとハーモニーが生み出す湘南サウンドで、多くのファ...
2021.03.24
大相撲三月場所、賜杯の行方は!?
今週は、フリーアナウンサーの下角陽子さんに電話でうかがいました。 陽子さんは、大相撲の館内放送「どすこいFM」で15年にわたりキャスターを務められ、この番組では中継でも...