中村こずえのSUNDAYHAPPYMAP

  • TOP
  • ブログ一覧
  • 【福井県・福井市】たまには下を向いてみるのはいかがでしょうか?
2018.07.29

【福井県・福井市】たまには下を向いてみるのはいかがでしょうか?

福井市役所 下水道部・下水管路課主査の水上大輔さんに伺いました。

福井の特色を生かしたマンホール!?

今回、「マンホール・ワン・コンテスト」を開催するきっかけというのが、下水道への関心を持ってもらうためにまずはマンホールの蓋に関心を持ってもらおうと思って企画しました。下水道は地下にあるので、目にすることはできませんが、マンホールのふたは見ることができ、様々なデザインが施されているので、そのマンホールが自分のデザインしたものになることで下水道に興味を持ち、興味が愛着に変わるのでは?と考えて開催したということです。デザインの題材は「福井市の特色をいかしたもの」ということで、自然や風景、特産品やゆるキャラ、生き物などがありました。多かったデザインは不死鳥をデザインしたものでした。今回、全34作品全て展示されるということで、是非チェックしてみてくださいね。

 

あなたの1票がマンホールを決める!?

「福井市上下水道店〜くらしをささえる めぐる水〜」を開催してそこで、応募作品は展示される予定だったんですが、台風の影響で中止に。予報ではどうなるかわからなかったので、安全を考慮して中止になりました。ですが、会場の展示が行えなくなった代わりに福井駅前にある「ハピリン」という複合施設の4階に福井市総合ボランティアセンターがありまして、そこで展示いたします。約1ヶ月展示を行い、ホームページ上でも投票を行い、マンホールデザインを決定します。この投票は福井市民だけではなく、全国から投票を受付ているので、是非ご応募くださいね。

 

福井県 下水道部ホームページ

最新番組ブログ
    パーソナリティ
    • 中村こずえ
      中村こずえ
      中村こずえ

      中村こずえ

      10月1日生まれ 天秤座。TOKYO FMアナウンサー出身。
      10代のころから今に至るまで、日本各地を旅し、47都道府県すべて訪れている。海外旅行も大好き。
      美味しい顔を見たくて(本当食べることが好きで)料理好きに。
      ワーキングマザーとして「簡単・テキトー・安い・早い・うまい!」をモットーとしたレシピ本を三冊出版している。
      スポーツはテニス、スキー、ゴルフ…すべて夫がコーチ!
      朗読の舞台公演や、講師の顔も持つ。

    • 立川晴の輔
      立川晴の輔
      立川晴の輔

      立川晴の輔

      落語立川流 立川志の輔一門
      1972年11月21日兵庫県神戸市生まれ
      東京農業大学農学部卒業

      ◆経歴
      平成 9年(1997) 立川志の輔に入門。志の吉を拝名
      平成15年(2003) 二ツ目に昇進
      平成20年(2008) 東西若手落語家コンペティション グランドチャンピオン
      平成25年(2013) 真打に昇進。志の吉から晴の輔へ改名

      東京八重洲、町田、千葉、川越の独演会をベースに全国各地での落語会、子ども落語会、企業落語講演、結婚式の司会等で活動中。