中村こずえのSUNDAYHAPPYMAP

2018.06.06

【ゲスト:井上苑子】

曲作りのコツとは、、、?

小学校6年生からギターを初めて、ギターの覚えたコードでメロディと歌詞をつけて製作しているそうで、

曲を作っている時に出てきた言葉や雰囲気で歌詞をそのままつけることも多いんだとか。

路上ライブも怖いもの知らずでやったら大丈夫だろうとチャレンジしてみたけど、

誰もみてくれないな。。と思いながらこそこそ演奏していた井上苑子さん。

じわじわお客さんが集まってきて、ゴールデンウィークや休日の時は

すごいたくさんの人がきてくれたそうで、なんじゃこれ、、って驚いたんだとか。

そんな中、今まではアコギだけでやってきたけど、

エレキギターもやってみようと思ってエレキギターだけでライブを行ったそうです。

もう一つの武器ができた!と思ったそうで、

今後はキーボードもやってみたい!と考えているそうですよ〜!

 

今日は真面目なメールが多い、、、?

ニッポン放送では井上苑子のオールナイトニッポン0を担当されていました。

その頃からのリスナーさんからのメールもいただいたんですが、、、

やはりお昼の番組ということでメールの雰囲気がまったく違ったようです 笑

今年挑戦してみたいお仕事は?ドラマの出演をきっかけにお芝居をもっとやってみたい!とのこと。

「Mine.」の「.」の意味は?という質問にはmineの言い切りをしたくて。

私のことだよと言い切りたくて.をつけた。と答えてくださいましたよ♪

 

 

最新番組ブログ
    パーソナリティ
    • 中村こずえ
      中村こずえ
      中村こずえ

      中村こずえ

      10月1日生まれ 天秤座。TOKYO FMアナウンサー出身。
      10代のころから今に至るまで、日本各地を旅し、47都道府県すべて訪れている。海外旅行も大好き。
      美味しい顔を見たくて(本当食べることが好きで)料理好きに。
      ワーキングマザーとして「簡単・テキトー・安い・早い・うまい!」をモットーとしたレシピ本を三冊出版している。
      スポーツはテニス、スキー、ゴルフ…すべて夫がコーチ!
      朗読の舞台公演や、講師の顔も持つ。

    • 立川晴の輔
      立川晴の輔
      立川晴の輔

      立川晴の輔

      落語立川流 立川志の輔一門
      1972年11月21日兵庫県神戸市生まれ
      東京農業大学農学部卒業

      ◆経歴
      平成 9年(1997) 立川志の輔に入門。志の吉を拝名
      平成15年(2003) 二ツ目に昇進
      平成20年(2008) 東西若手落語家コンペティション グランドチャンピオン
      平成25年(2013) 真打に昇進。志の吉から晴の輔へ改名

      東京八重洲、町田、千葉、川越の独演会をベースに全国各地での落語会、子ども落語会、企業落語講演、結婚式の司会等で活動中。