宝塚時代は張り上げるような歌い方をしていた純名里沙さんですが、今回のアルバムのような歌い方。
どちらも歌えるようになりたい!と思ってトレーニングしているそう。
ささやくように歌う歌い方。声のコントロールすることの難しさがあったよう。
2年半くらいかかってやっと歌える!となり笹子重治さんと二人三脚で作ったんだそうですよ!
この「う・た・が・た・り」をレコーディングをしたのが冬。
乾燥している季節だったので、加湿器をブースの中に持ち込んでレコーディング。
ただ、ドアの開け閉めとかして湿度が安定しなかったんだそうです。。。
リスナーさんからのメールでいただいたんですが、「一言で伝えるのは難しいなあ〜」と 笑
少し悩んで、やさしいところ。包んでくれる感じと答えてくださいました。
ギター1本はピアノと一緒に歌うよりも難しいんだそうです。ギターをぽろん。と引いたあと、
ギターの余韻で歌う時が多いので、アカペラで歌えないといけないんだそうです。
本当にギターと対話している感じ。苦労したそうですよ。。
富士山!みるといいことがあるような気がしてて、富士山が応援してくれている感じがするんだそう!
詳しくは、こちらからhttp://www.risajunna.com/
2021.04.02
馬場俊英さんは、「マンスリーミュージックショー」を展開中!
最終回のお客様は、馬場俊英さん。 1996年、28歳でメジャーデビューを果たすも、32歳の時にレコード会社との契約が終了。その後、地道な活動を続ける中で、「ボーイズ・オ...
2021.04.02
ロケ地から日本を元気に!
最終回は、雑誌『ロケーションジャパン』編集部の小谷野華未さんにお話しをうかがいました。 3月4日に贈賞式が行われた「第11回ロケーションジャパン大賞」。今回の大賞は、「...
2021.03.28
「上京ソング」といえば?ランキング
2021.3.28OA 「上京ソング」といえば?ランキング 第1位 木綿のハンカチーフ/太田裕美 第2位 案山子/さだまさし 第3位 遠く遠く...
2021.03.24
どう聴いても普通のおじさんじゃない「ブレッド&バター」!
今週のお客様は、ブレッド&バターの岩沢幸矢さんと岩沢二弓さん。 1969年にデビューした兄弟デュオ。その心地よいボーカルとハーモニーが生み出す湘南サウンドで、多くのファ...
2021.03.24
大相撲三月場所、賜杯の行方は!?
今週は、フリーアナウンサーの下角陽子さんに電話でうかがいました。 陽子さんは、大相撲の館内放送「どすこいFM」で15年にわたりキャスターを務められ、この番組では中継でも...