菊池高弘さん(@kikuchiplayer)ありがとうございました!
— SUNDAY HAPPY MAP (@kozue_nippon) 2018年5月6日
お話にも出てきた帽子とともに♪菊池さんのご著書「巨人ファンはどこへ行ったのか?」販売中です♪ぜひチェックしてみてくださいね! #はぴま #radiko #sunday #baseball pic.twitter.com/tJtEM4aJwV
菊地さんのご著書を読むと、野球は好きだけど、「巨人ファンですか?」と聞かれると
はっきりと巨人ファンだと言えないし、選手の名前もわかんないし、現地観戦もいかないから、
これはファンではないなと思った時にこれは”元”がつくんだな。とわかるんだとか。
菊地さん自身も元・巨人ファンで、そういう人が多いんじゃないかなっていうところでこの本を執筆されたそうです。
菊地さん自身、高校三年生くらいで巨人のユニフォームをきているトレードされた選手をみると
「大人は汚い」など、思春期特有の反抗心。反体制。というので巨人から離れていったそう。
巨人ファンをやめて思ったことは残っている巨人ファンすごいなってこと。
それだけ苦しい時期でも耐え忍んで応援できるのは純愛を通してる感じ。
菊地さん、半分くらい恋愛の本と思って書いているそうです!
元カレ、元カノに近い存在というところに合点がいきました。
男性と女性で考え方が違うのかなって感じたそうで、
男は女々しいので、別れた彼女のことを思い出として残して、
女性は上書き保存。新しい恋人ができたらそっちに全力。
それが巨人にも置き換えられるそうです 笑
2021.04.02
馬場俊英さんは、「マンスリーミュージックショー」を展開中!
最終回のお客様は、馬場俊英さん。 1996年、28歳でメジャーデビューを果たすも、32歳の時にレコード会社との契約が終了。その後、地道な活動を続ける中で、「ボーイズ・オ...
2021.04.02
ロケ地から日本を元気に!
最終回は、雑誌『ロケーションジャパン』編集部の小谷野華未さんにお話しをうかがいました。 3月4日に贈賞式が行われた「第11回ロケーションジャパン大賞」。今回の大賞は、「...
2021.03.28
「上京ソング」といえば?ランキング
2021.3.28OA 「上京ソング」といえば?ランキング 第1位 木綿のハンカチーフ/太田裕美 第2位 案山子/さだまさし 第3位 遠く遠く...
2021.03.24
どう聴いても普通のおじさんじゃない「ブレッド&バター」!
今週のお客様は、ブレッド&バターの岩沢幸矢さんと岩沢二弓さん。 1969年にデビューした兄弟デュオ。その心地よいボーカルとハーモニーが生み出す湘南サウンドで、多くのファ...
2021.03.24
大相撲三月場所、賜杯の行方は!?
今週は、フリーアナウンサーの下角陽子さんに電話でうかがいました。 陽子さんは、大相撲の館内放送「どすこいFM」で15年にわたりキャスターを務められ、この番組では中継でも...