今回は、パスタソースを使ってできる冷製おかずを紹介。新生活を始めたかたも必聴の防災の話もお届け。
材料(2人分)
パパッとレンジ シーチキンレモンソース 1袋 (110g)
シャキッと!コーン 液切り不要タイプ 1缶(55g)
ごはん 300g
ちくわ 1本
きゅうり 1/3本
ミニトマト 4個
お好みでサラダ菜 適宜
つくりかた
① ちくわときゅうりは小さめの角切り、ミニトマトは4等分に切る。
② ボウルにごはん、さきほど切ったちくわ・きゅうり・ミニトマト、シャキッと!コーン、パパッとレンジシーチキンレモンソースを入れて混ぜ合わせる。
③ お好みでサラダ菜を敷いた器に盛り付ける。
今泉マユ子さんの防災のお話
4月から新生活を始めた方も多いと思います。引っ越しで、学校や職場が変わった場合は、”防災散歩”をしてみましょう。
「公園の中に水飲み場やトイレがあった」「公衆電話があった」「災害対応型の自動販売機があった」などをメモしておくと、災害時などのもしもの時に安心です。
避難場所や避難所までのルートを確認したり、ひび割れなどの危険な場所を見つけることもあります。
今日紹介した商品はこちら
2025.09.17
【第236回:9月17日】「コーンクリームと卵の中華風スープ」
今回は、先週の放送でも話題に上がった「シャキッと!コーンクリーム (パパッと紙パック)」を使った一品を紹介。また、今泉さんの新作の書籍についての話題も。 材料(2人...
2025.09.10
【第235回:9月10日】「『「シャキッと!コーン」と「シャキッと!コーンクリーム」』の紹介」
今回は、スタジオでシャキッと!コーンの4種類を試食しました。スタジオでは缶を開ける快音が響き渡る中、 まずは、『シャキッと!コーン 液切り不要タイプ』。こちらは液切り不...
2025.09.03
【第234回:9月3日】「フルーツシラップでしっとりかんぱん」
今回は、9月1日が防災の日ということにちなんで、備蓄食として親しまれてきたかんぱんを使ったレシピを紹介。 また、今泉先生からパーソナリティーのナイツの2人、パートナーの...
2025.08.27
【第233回:8月27日】「メール、メッセージ紹介」
今回は、リスナーの皆様からこのコーナーに届いたお便りを紹介しました。 1通目は、「先日のカムチャツカ半島の地震による津波警報に、改めて非常時に備えなくて...
2025.08.20
【第232回:8月20日】「牛乳みかん寒天」
今回は、先々週に続いて、暑い夏にぴったりのデザートをご紹介します。ペットと一緒に避難所で過ごす際についてのお話もお届け。 材料(2人分) 朝からフルーツみかん...