今回は、リスナーの皆様からこのコーナーに届いたお便りを紹介しました。
1通目は、“ツナマヨ餅”が好きという方から、「ローリングストックを活かして余ったお餅を美味しく食べられるレシピをぜひ教えてください」というお便りをいただきました。
好きな餅の食べ方を聞かれ「磯辺磯辺磯辺!」と即答のパートナーの安藤なつさんにスタジオも一同爆笑。改めて今泉先生がおすすめのお餅の食べ方としてマヨネーズ、マーガリンに“のり弁慶ふりかけ”を合わせたものを紹介してくれました。
2通目は、30年前に阪神大震災を経験したという方から。
今泉さんも「震災を経験した人にしかわからないことがたくさんあると思います。家族の中に震災を経験した方がいらっしゃるとご家族は心強いと思います。ご家族で防災を積み重ねていってください」と言葉を添えました。
3通目は、ポッドキャストで聴いているという17歳の高校生からのメールを紹介。“筋トレで糖質制限をしているという父にカーボフのパスタを教えたら大変好評だった”とのこと。“筋トレ好きな親子におススメの、シーチキンを活用したワンパン(フライパン一つ)で出来る1品を教えて下さい”というリクエスト。
これに今泉さんは、1缶90gでたんぱく質が19.6gとれる“シーチキンファンシー”を使った料理をおすすめ。過去に番組でも「ごろっとシーチキンとチンゲン菜」を取り扱いましたので、こちらも参照ください。
今泉さんは、続けて「“シーチキンプロテインサラダ”といった豊富なレシピが掲載されていますので、はごろもフーズのホームページも覗いてみて下さい」と補足。
来週からはまたレシピを紹介します。
2025.07.30
【第229回:7月30日】「メール、メッセージ紹介」
今回は、リスナーの皆様からこのコーナーに届いたお便りを紹介しました。 1通目は、「母が作ってくれた“にんじんしりしり”シーチキンと合わせるだけでとっても...
2025.07.23
【第228回:7月23日】「さばトマカプレーゼ風」
今回は、このコーナーでは初登場の『はごろも&キングオスカー ノルウェーさばトマトソース』を使ったレシピを紹介します。また引き続き“食中毒”についてのお話もお届け。 ...
2025.07.16
【第227回:7月16日】「『朝からフルーツヨーグルト専用』試食」
今回は、スタジオで『朝からフルーツヨーグルト専用』(パウチタイプ)の試食を行いました。 2025年2月発売新製品で、缶のタイプと、パウチのタイプの2種類があります。 ...
2025.07.09
【第226回:7月9日】「メール、メッセージ紹介」
今回は、リスナーの皆様からこのコーナーに届いたお便りを紹介しました。 1通目は、「埼玉県の防災館で、地震体験・けむり体験・消火器を使い方など勉強してきま...
2025.07.02
【第225回:7月2日】「バインミー(ベトナム風焼き鳥サンド)」
今回は、『やんわか炭火焼鳥』を使った朝食にもおやつにもなる一品を紹介。また“食中毒”についてのお話も。 材料(2個分) やんわか炭火焼鳥 たれ味 1袋(70g...