今回は、防災ウィーク中の放送ということもあり、出演者(パーソナリティー・ナイツ&パートナー・安藤なつ)の在宅避難の備えができているかを、抜き打ちでチェック!皆様もこの機に、振り返ってみてください。

材料(1〜2人分)
はごろも煮 1缶(70g)
Home Cooking ひじき(国産) 1袋(65g)
Home Cooking シャキッと!コーン 1袋(65g)
減塩かつおパック はごろも舞 1.5g 1袋(6袋入り)
酢 小さじ2
つくりかた
① ポリ袋に材料を汁ごと全て入れて混ぜる。
今泉マユ子さんの防災のお話
9月1日は防災の日です。防災週間は8月30日(金)から9月5日(木)までとなります。
そして9月1日は「防災用品点検の日」でもあります。
1年のうちで季節の変わり目とされる3月、6月、9月、12月の1日が「防災用品点検の日」とされています。
・家具や冷蔵庫、テレビなどに転倒防止対策
・1人1日3リットル×家族の人数分を3日分の水の備蓄
・懐中電灯、携帯トイレ、カセットコンロ、カセットボンベの準備
・非常持ち出し袋の点検、非常時の食料の備蓄、賞味期限のチェック
年に4回の防災用品点検の日にこういったことを家族でチェックしてみてください。
今日紹介した商品はこちら





2025.10.29
【第242回:10月29日】「メール、メッセージ紹介」
今回は、リスナーの皆様からこのコーナーに届いたお便りを紹介。 1通目は、「練習も兼ねてお米をビニール袋に入れて、お鍋にお湯ポチャしてごはんを炊いてみました」という方から...

2025.10.22
【第241回:10月22日】「ぶし若丸チーズおにぎらず」
今回は、先週もスタジオで試食した『ぶし若丸』を使ったレシピを紹介。今泉マユ子先生が参加した防災イベントに参加した際のお話もお届け。 材料(1人分) ご飯 ...

2025.10.15
【第240回:10月15日】「『「ぶし若丸ふりかけ」と「のり弁慶ふりかけ」』の紹介」
今回は、スタジオで「ぶし若丸ふりかけ」と「のり弁慶ふりかけ」を試食。かつお本来の旨みが感じられる「味かつお」がたっぷり入った、食べ応え抜群のふりかけです。のり弁慶とぶし若...

2025.10.08
【第239回:10月8日】「メール、メッセージ紹介」
今回は、リスナーの皆様からこのコーナーに届いたお便りを紹介。 1通目は、9月24日の放送から聴き始めたというリスナーさんから。この時は「カレーシーチキンパスタ」を紹介し...

2025.10.01
【第238回:10月1日】「スパイシーミートソースペンネ」
今回は、8月に発売されたばかりの新商品『パパッとレンジ スパイシーミートソース』と『Home Cooking 食塩不使用マッシュルーム』を使った一品を紹介。 材料...