今回は、防災ウィーク中の放送ということもあり、出演者(パーソナリティー・ナイツ&パートナー・安藤なつ)の在宅避難の備えができているかを、抜き打ちでチェック!皆様もこの機に、振り返ってみてください。
材料(1〜2人分)
はごろも煮 1缶(70g)
Home Cooking ひじき(国産) 1袋(65g)
Home Cooking シャキッと!コーン 1袋(65g)
減塩かつおパック はごろも舞 1.5g 1袋(6袋入り)
酢 小さじ2
つくりかた
① ポリ袋に材料を汁ごと全て入れて混ぜる。
今泉マユ子さんの防災のお話
9月1日は防災の日です。防災週間は8月30日(金)から9月5日(木)までとなります。
そして9月1日は「防災用品点検の日」でもあります。
1年のうちで季節の変わり目とされる3月、6月、9月、12月の1日が「防災用品点検の日」とされています。
・家具や冷蔵庫、テレビなどに転倒防止対策
・1人1日3リットル×家族の人数分を3日分の水の備蓄
・懐中電灯、携帯トイレ、カセットコンロ、カセットボンベの準備
・非常持ち出し袋の点検、非常時の食料の備蓄、賞味期限のチェック
年に4回の防災用品点検の日にこういったことを家族でチェックしてみてください。
今日紹介した商品はこちら
2025.09.17
【第236回:9月17日】「コーンクリームと卵の中華風スープ」
今回は、先週の放送でも話題に上がった「シャキッと!コーンクリーム (パパッと紙パック)」を使った一品を紹介。また、今泉さんの新作の書籍についての話題も。 材料(2人...
2025.09.10
【第235回:9月10日】「『「シャキッと!コーン」と「シャキッと!コーンクリーム」』の紹介」
今回は、スタジオでシャキッと!コーンの4種類を試食しました。スタジオでは缶を開ける快音が響き渡る中、 まずは、『シャキッと!コーン 液切り不要タイプ』。こちらは液切り不...
2025.09.03
【第234回:9月3日】「フルーツシラップでしっとりかんぱん」
今回は、9月1日が防災の日ということにちなんで、備蓄食として親しまれてきたかんぱんを使ったレシピを紹介。 また、今泉先生からパーソナリティーのナイツの2人、パートナーの...
2025.08.27
【第233回:8月27日】「メール、メッセージ紹介」
今回は、リスナーの皆様からこのコーナーに届いたお便りを紹介しました。 1通目は、「先日のカムチャツカ半島の地震による津波警報に、改めて非常時に備えなくて...
2025.08.20
【第232回:8月20日】「牛乳みかん寒天」
今回は、先々週に続いて、暑い夏にぴったりのデザートをご紹介します。ペットと一緒に避難所で過ごす際についてのお話もお届け。 材料(2人分) 朝からフルーツみかん...