今週は、パスタソースでもある「あさりと野菜ソース コンソメ風味」を使った炊き込みご飯の作り方をご紹介。アサリにはビタミンB2、B12、カルシウム、鉄、タウリンなどが豊富に含まれていて、貧血の予防と改善に効果があります。宇宙食と災害食についてのお話も。
材料(2人分)
はごろもフーズ あさりと野菜ソース コンソメ風味 1缶(290g)
米 2合
水 1カップ(200ml)
パセリみじん切り 適量(たっぷりが美味しいです)
つくりかた
① 炊飯器に、洗った米と水、あさりと野菜ソースコンソメ風味を入れて軽くかき混ぜて、普通の炊飯モードで炊く。
② 炊き上がったらパセリみじん切り加えて全体を混ぜる。
※ パセリみじん切りを簡単にたくさん作る方法
パセリは洗ってペーパータオルで水気をしっかり拭き取り、葉と茎を分けて、葉の部分を冷凍用保存袋に入れて冷凍し、凍ったら袋の上からもむと簡単にみじん切りになります。(空気を抜いておけば、約1か月程度保存可能)
今泉マユ子さんの一口コメント
『宇宙食が家にあると災害食にもなります。機会があったら食べてみてください!』
「常温保存可能」「衛生的に食べられる」などの点で、宇宙食と災害食は条件が似ています。
そこで、2022年に「宇宙日本食」と「災害食」の認証連携がスタートし、宇宙日本食に認証された食品は、「日本災害食」に認証されることになりました。
このレシピに使用した商品
2025.07.30
【第229回:7月30日】「メール、メッセージ紹介」
今回は、リスナーの皆様からこのコーナーに届いたお便りを紹介しました。 1通目は、「母が作ってくれた“にんじんしりしり”シーチキンと合わせるだけでとっても...
2025.07.23
【第228回:7月23日】「さばトマカプレーゼ風」
今回は、このコーナーでは初登場の『はごろも&キングオスカー ノルウェーさばトマトソース』を使ったレシピを紹介します。また引き続き“食中毒”についてのお話もお届け。 ...
2025.07.16
【第227回:7月16日】「『朝からフルーツヨーグルト専用』試食」
今回は、スタジオで『朝からフルーツヨーグルト専用』(パウチタイプ)の試食を行いました。 2025年2月発売新製品で、缶のタイプと、パウチのタイプの2種類があります。 ...
2025.07.09
【第226回:7月9日】「メール、メッセージ紹介」
今回は、リスナーの皆様からこのコーナーに届いたお便りを紹介しました。 1通目は、「埼玉県の防災館で、地震体験・けむり体験・消火器を使い方など勉強してきま...
2025.07.02
【第225回:7月2日】「バインミー(ベトナム風焼き鳥サンド)」
今回は、『やんわか炭火焼鳥』を使った朝食にもおやつにもなる一品を紹介。また“食中毒”についてのお話も。 材料(2個分) やんわか炭火焼鳥 たれ味 1袋(70g...