はごろもフーズ presents 備えレシピショー

  • TOP
  • ブログ一覧
  • 【第88回:10月12日】「『パパッとふりかけ』食べ比べ!」
2022.10.12

【第88回:10月12日】「『パパッとふりかけ』食べ比べ!」

はごろもフーズのパパッとふりかけシリーズには、かつお、しそ、たまご、わざび、さけ、辛子明太 (からしめんたい)、四川麻婆、ビビンバ、たまかつ、ハバネロ、うな重風、梅ぇ~かつおの12種類あります。

今回は、その中から「たまご」、「ハバネロ」、「四川麻婆」の3種類を食べ比べ。

パパッとふりかけシリーズは、種類が豊富である上に、不足しがちなカルシウム・鉄分を配合。

他にも『酸化防止剤・着色料・甘味料不使用で、素材の風味を生かしたふりかけ「やさしいおいしさふりかけシリーズ」もあります。
 ※かつおのり、磯みどり、いわし、こえびの4種類をラインナップ!

 まずは、ご飯に盛られた「たまご」のふりかけを見たなつさんも「(卵の粒)めちゃくちゃデカくないですか?!」とテンションが上がり、大興奮。続いて今泉さんも「大好きなんです!冷奴にかけて食べてます」とおすすめの「ハバネロ」を試食。塙さんも「旨味がある」と絶賛。土屋さんも「クセになる!」と続けました。
最後に、さらに辛い「四川麻婆」を試食。「痺れる系の…」とした上で「おいしい」とこちらも土屋さん絶賛。「口の中、麻婆だもん」と塙さんもお気に入りの模様。

どれが美味しかったか聞かれたなつさん。元気よく「全部!」と答え、最終的にミックスしたふりかけを楽しむなつさんの笑顔で締めくくりました。

 

今日食べ比べたもの以外の、パパッとふりかけ各商品こちらでチェックしてみてください。
https://www.hagoromofoods.co.jp/papatto/

 


今泉マユ子さんの一口コメント

ラジオショー運動会のお弁当は、ぜひ、パパっとふりかけのごはんをどうぞ!

秋は新米の季節でお米が本当に美味しくなります。

産地や銘柄で収穫の時期が違い、 新米の収穫は西から北上します。 九州の宮崎などは8月初旬から、関東では8月下旬、新潟は9月下旬から東北は10月上旬となります。おにぎりにして運動会に持って行ってみてはいかがでしょうか?


紹介した商品はこちら

紹介した商品他、「パパッとライス」各種はこちらのホームページでご確認ください。

最新コーナーブログ
  • はごろも
パーソナリティ
  • 今泉マユ子
    今泉マユ子
    今泉マユ子

    今泉マユ子

    1969年 徳島市生まれ 血液型:A型RH-
    小学生の時ガールスカウト所属。 鎌倉で育ち現在横浜在住。1男1女の母

    管理栄養士として大手企業社員食堂、病院、保育園に長年勤務。
    (1999年~2002年 中国南京駐在)
    食育、災害食に力を注ぎ、2014年に管理栄養士の会社を起業。

    レシピ開発、商品開発に携わるほか、防災食アドバイザーとして資格をいかし、全国各地で講演、講座を行う。
    東京消防庁総監より感謝状を授与。
    レトルトの女王、缶詰の達人とも呼ばれ、テレビ、ラジオ、新聞、雑誌などで活躍中。著書多数。
    日経新聞夕刊「時短家事」、「栄養と料理」他、連載多数。

    公式HP:https://office-rm.com/