スズキ・ハッピーモーニング 羽田美智子のいってらっしゃい

2020.08.21

2020年8月17日(月)

手軽に食べられて美味しいフルーツの1つ、『ぶどう』についてです。

 

■今週(8/17~8/21)のテーマ:『ぶどう』

 

8/17(月)  『ぶどうの基本情報』

 

ぶどうは古くから北半球で栽培され、

世界で最もたくさん生産されています。

その種類は1万を超える・・・といわれているそうですよ。

 

古代エジプトの壁画などにも、ぶどうを栽培している様子が描かれていて、

当時からぶどうを育ててきたことが分かっています。

 

ぶどうの品種は西アジアを原産地とし、

のちにアジアやヨーロッパへと広がった『ヨーロッパ系の品種』と

北アメリカを原産地とする『アメリカ系の品種』に分かれます。

さらに『この2つを掛け合わせた品種』というのもあります。

 

ぶどうにはそのまま食べる”生食用”と、

”ワインの原料用”などがあります。

世界で生産されるぶどうの約7割は”ワインの原料用”ですが、

日本では”生食用”が約9割を占めているそうです。  

 

“日本のぶどうの産地”と聞いて、どこをイメージしますか?

”2019年産のぶどうの収穫量“が全国で一番多かったのは山梨県で

全体の21%を占めています。

その次に多かったのが長野県で18%。

そして、山形県と岡山県がそれぞれ9%です。

この4つの県で全国の約6割を占めているそうです。

 

以前、この番組でビワのお話をさせていただきましたが、

私はビワと同じくらい、ぶどうが大好きなんです。

そんなところからぶどうのことを知りたくなって、

今回、『ぶどう』をテーマにしました。

 

ま~るい粒が連なって房になっている、あの形が大好きなんです。

紫のもの、緑のもの、甘くて酸っぱくて、

巨峰にシャインマスカットにデラウェア。

ぶどうって素敵ですよネ。

 

 

8/18(火)  『日本のぶどうの歴史』

 

日本のぶどうの歴史には、大きく2つの説があります。

1つは奈良時代、行基(ぎょうき)というお坊様が

現在の山梨県で修行中、夢枕に”手にぶどうを持った薬師如来様”が

現れました。

 

そこで木を彫って、そのお姿と同じ薬師如来像を造って、

それを現在の山梨県甲州市勝沼にあります

大善寺(だいぜんじ)に置かれたところ、

ぶどうの木を発見したそうです。

これを薬草として育てたところ、村の人達にも広まって、

栽培が始まったとする説です。

 

そんな言い伝えから大善寺は

”ぶどう寺”とも呼ばれているそうです。

現在も大善寺には、ぶどうを手にされた薬師如来像があります。

 

もう1つは鎌倉時代の創成期の頃、勝沼に住む

雨宮勘解由(あめみや・かげゆ)さんが、

山ぶどうとは異なる植物を発見しました。

それを自宅に持ち帰って栽培を始めたとする説です。

 

どちらのぶどうも『甲州』という日本固有の品種として

主に白ワイン用として栽培されています。

その後の調べで、『甲州』のルーツは中央アジアと東ヨーロッパの

境界にあるカスピ海で、シルクロードを長い時間かけて

日本にたどり着いたことが分かっています。

 

大善寺の薬師如来像の写真を見たのですが、

ぶどうを手にした薬師如来像を見たのは初めてです。

とっても珍しいですネ。

この如来様、とっても満足そうな表情をされています。

きっとぶどうを手にして、お幸せなんでしょうネ。

 

 

8/19(水)  『日本で栽培されているぶどう』

 

ぶどうの栽培に適した条件の1つに

『雨が少なくて、乾燥している』というのがあります。

そのため日本のように、雨の多い土地は本来ならば

ぶどうの栽培には向かないそうです。

 

それでも研究者や生産者の方が品種改良に取り組まれた結果、

日本の気候にも合って、さらに病気や虫にも強い品種が

次々と誕生しています。

 

その結果、日本では生食用として60種類以上のぶどうが

栽培されています。

その中で、もっとも大きな面積で作られているのが『巨峰』です。

皮の色が紫を帯びた黒い色をしていて、粒の大きさと強い甘みから

”ぶどうの王様”と呼ばれています。

 

この巨峰ですが、農学者で栽培学者でもある、

大井上康(おおいのうえ・やすし)さんが”雨の多い日本でも栽培できる

美味しい大粒のぶどう”を目指して作ったものです。

 

大井上さんは現在の静岡県伊豆市に研究所を作って、

そこで大粒のぶどうの栽培に取り組みました。

そして苦労を重ね、『ヨーロッパ系の品種』と『アメリカ系の品種』を掛け合わせて、

1942年(昭和17年)に栽培に成功しました。

こうして誕生した大粒のぶどうには『巨峰』と名付けられました。

この名前の由来ですが、研究所から見える雄大な富士山の景色から

付けられたとされています。

 

へぇ~、巨峰の誕生ルーツ、初めて知りました。

何だかんだいって、私は巨峰が一番好きかもしれません。

なんてったって“ぶどうの王様”ですからネ。

ハァ~、ぶどうが食べたい・・・

 

 

8/20(木)  『ぶどうの豆知識①』

 

生食のぶどうが好まれる日本では、新しい品種のぶどうが次々と

登場することで、その人気も移り変わっています。

かつては、小粒で強い甘みと酸味が特徴の『デラウェア』など、

赤色系の品種が人気でした。

その後、『巨峰』を始めとする黒色系の品種が

人気となりました。

 

さらに”種なしで、皮ごと食べられる品種”に人気が集まり、

2006年(平成18年)に品種登録された『シャインマスカット』が

注目を集めています。

シャインマスカットは、黄緑色した大粒のぶどうです。

 

ぶどうの色は『アントシアニン』と呼ばれる色素によるもので、

同じアントシアニンでもいくつか種類があって、

その違いによってぶどうの色が変わってくるそうです。

またアントシアニンが含まれる量が多いほど、

色が黒っぽくなるそうですよ。

    

そして”種なしぶどう”は、花が咲いた時期のぶどうの房を

『ジベレリン』という植物ホルモンの溶液に浸けることで、

”種なし”になるそうです。

このジベレリンは元々、植物が持っているホルモンで、

安全性が確認されています。

 

但し、ぶどうの種類によっては種なしにしてしまうと、

本来の味が落ちてしまう・・・といった理由から、

種なしにしないものもあるそうです。

 

いつからかシャインマスカットが登場して、

ぶどうの世界が一変した・・・という記憶があります。

ぶどうの世界って、日に日に進化しているんですネ。

私以外にぶどう好きがいっぱいいるってことですよネ。

 

 

8/21(金)  『ぶどうの豆知識②』

 

ぶどうはヨーロッパでは”畑のミルク”と呼ばれるほど、

栄養が豊富だといわれています。

ブドウ糖など、体に吸収されやすい糖質がたっぷり含まれているので、

疲労回復の効果が期待されます。

 

さらに、ぶどうの色素でもある『アントシアニン』は

ポリフェノールの一種ですので、動脈硬化の予防や

目の疲れに効果的とされています。

 

ぶどうの皮に白い粉がついていることってありませんか?

これは脂肪酸などでできた天然成分が、

皮の表面に浮き出たものです。

『ブルーム』、または『果粉(かふん)』と呼ばれています。

 

このブルームには、雨や朝露などの水分をはじいて

病気を防いでくれる働きがあります。

また果実から水分が蒸発するのを防いで、

鮮度を保ったりする働きもあります。

 

このようにブルームは、温度や湿度といった環境の変化から

果実を守ってくれています。

そのためブルームが少ないと、粒が割れてしまうことが多いそうです。

 

このブルームを農薬と勘違いされることがあるそうですが、

もちろん害はありませんし、むしろ新鮮さの証だそうですよ。

 

以前、夏の疲れが出て、元気が出なかった時、

知人がぶどうを送ってくれて、それをいただいたら

体がよみがえった記憶があって、それ以来、ぶどうが大好きな私です。

なるほど。“ブドウ糖”って言いますもんネ。

皆さんも疲れたらぜひ、ぶどうを食べてくださいネ。

 

 

■今週の感想 

 

番組でもお話しましたが、

私はフルーツの中でも、特にビワとぶどうが大好きなんです。

皮をむいたりといった手間がなくて、手軽に食べられるところもイイですネ。

 

今週はぶどうのお話をしていて、ぶどうが食べたくなりました。

疲労回復にもオススメです。

 

引き続き、厳しい暑さが続いています。

コロナ対策で大変な状況下ではありますが、

熱中症の対策も必要です。

どうぞ皆さま、お体を大切に。

一緒にこの暑さとコロナを乗り切りましょうネ。

 

 

【お知らせ① 次週(8/24~)からのテーマ】

 

交通安全に欠かせない『信号機』についてです。

 

【お知らせ② 番組で使用しているBGM】

 

◆オープニング 

♪ALL OF YOU / コルビー・キャレイ

 

◆エンディング

♪To Be  /  モントルー

 

 

  • スズキロゴ
パーソナリティ
  • 羽田美智子
    羽田美智子
    羽田美智子

    羽田美智子

    茨城県出身。1988年デビュー。女優として映画、ドラマ、CMなどで活躍中。94年、映画『RAMPO』でエランドール賞新人賞などを受賞。95年、映画『人でなしの恋』で日本アカデミー賞優秀主演女優賞を受賞。『花嫁のれん』(東海テレビ系列)シリーズ、『特捜9』(テレビ朝日)シリーズ、『おかしな刑事』(テレビ朝日)シリーズ、『ひよっこ』(NHK)など、数々の人気ドラマに出演している。2019年、実家の屋号である”羽田甚”を引き継ぎ、ネットショップ『羽田甚商店』をオープン。自身の五感を通して「本当にイイ!」と思ったものだけを紹介・販売している。
    羽田甚商店:https://hadajinshop.co.jp/