高田文夫のおもひでコロコロ

2025.04.28

第128回『文夫の部屋スペシャル』

ジャーン。
唐突にして突然。
いきなりの急告。
私も77歳になると言う風の噂。
「だったらいっその事、会でもやりましょう」と周りの声。
「そうするか」と動き出せば テキパキ動くのは私だけ。
「文夫の部屋」へとやって来て 私とのんびり話すのはイッセー尾形。
私とイッセーのトークはきいてみたいでしょ。
そこへ入ってくる一人のヨギー、そうです
私の前だけでは確実に面白い片岡鶴太郎。
イッセー、鶴太郎、私の三つ巴トーク。
何の話が飛び出すか。
相当面白くなりそうです。
他にも立川志らく&志ららの師弟共演。
松村邦洋&片岡鶴太郎の幻の師弟共演などあって松本明子、磯山さやからが花を添えます。
『文夫の部屋スペシャル 祝77歳!高田文夫生誕祭』
7月26日(土)13時開演
有楽町よみうりホール
前売発売は5月10日です。
お早めによろしく。

次の喜寿はいつ来るか分からないので、是非この機会にお越し下さい。

「喜寿だらけの天使」です。

 

4月28日

 

高田文夫

  • ビバリーHP導線
筆者
  • 高田 文夫
    高田 文夫
    高田 文夫

    高田 文夫

    1948年渋谷区生まれ、世田谷育ち。日本大学芸術学部放送学科在学中は落語研究会に所属。卒業と同時に放送作家の道を歩む。「ビートたけしのオールナイトニッポン」「オレたちひょうきん族」「気分はパラダイス」など数々のヒット番組を生む。その一方で昭和58年に立川談志の立川流に入門、立川藤志楼を名乗り、'88年に真打昇進をはたす。1989年からスタートした「高田文夫のラジオビバリー昼ズ」は4半世紀以上経つも全くもって衰えを知らず。