ジャーン!
トートツ。だしぬけ。いきなり。
ふてほど―――ッ。
暮のクソ忙しい中、突然の情報解禁です。
12月30日(月)11:00~12:00
「人生相談」とか「ビバリー」を日頃は放送している時間ですが、
ア―――ッ なんだ?
題して「ジョニ男くんと文夫くん」
文夫くんは私。ジョニ男って誰?
チョビひげに三ツ揃いのスーツでいつも手土産を持ってくる三流サラリーマンみたいな男(元タモリの運転手)。
手土産と営業効果もあっていきなりの御指名。
LFには古くから「あおい君と佐藤君」やら「民夫クンと文夫クン」などという伝統の相棒番組があったので、相方だった景山民夫が居ない今、「中(なか)40年」という奇跡のローティションで登板です。
あけて25年は「昭和100年」。
昭和という時代を知りすぎた男である私とジョニ男(年齢不詳)が 珍しい曲でもかけながら語りあいます。あきれながら聞いて下さい。
暮のドサクサまぎれの1時間がそこそこよかったら 私は
年あけには30分でいいのでレギュラー化を考えております。
社長そして瀬尾氏に直訴です。
NGなら戒厳令発令も考えております。
うえちゃんの前あたり―――いやいや
(土)か(日)の早朝。
ふざけた高齢者にむけてというのはどうかな?
12月12日
高田文夫
2025.08.28
第139回『高田文庫』
坂本九のCDが3枚入ったアルバム「坂本九」が出た。あれから40年の夏だった。 粋な人で落語ができる私を可愛がってくれた。 こういう人とのふれあいが 芸能人生にとっ...
2025.08.25
第138回『太田光漬け』
このどうしょうもない暑さの中「走・攻・守」そろった77才としては ほぼ毎日「太田光漬け」である。 孫から言われた「お爺ちゃんって77なの?普通 人間って70越すと死ぬん...
2025.08.14
第137回『まだまだ月刊Takada2』
あっどーも。「“走攻守”揃ったキジュです」と言ったらオイルショックなジョニ男が「紹興酒が揃ったキジって何ですか」だと。(「帰ってきたジョニ男くんと文夫クン」より) カミ...
2025.08.04
第136回『いよいよオール日芸寄席IN金沢』
残酷すぎる暑さの中、出版業界のこの夏の話題は「月刊Takada2」と「爆弾犯の娘」の二点にしぼられたらしい。本当か。 “爆弾”問題の太田も田中も深夜 熱く語っていた。 ...
2025.07.21
第135回『月間Takada もう一冊!高田文夫』
ジャーン! 急告! 突然ではありますが 昨年6月刊行した「月間Takada」の「その2」が完成し発売なのです。 「月刊Takadaその2 もう一冊!高田文夫」が7月...