今年ももう終るので 2024年スタジオで会ってお話をしたゲストの皆さまを 整理しておきましょう。
この年令になると「この人」とはいつ何処で会ったのかよく分からなくなってくる。
1989年番組スタートから私が倒れる2012年まで 23年間は(月)~(金)まで毎日私がスタジオに来ていた。週5日である。
そして復帰した2012年後半からは身体のことも考え(月)と(金)の週2回が12年間。
どれだけ本家ビバリーヒルズに負けない日本のビバリースターと語りあってきたのだろう。
こうしてまとめておくのも大切かと思い―――。
1月5日(金) ゲストでもないのに正月のあいさつに志らく、水道橋博士、つまみ枝豆、来ル
8日(月) イッセー尾形(毎年来る縁起物)
15日(月) みうらじゅん(寿レギュラー)
22日(月) ロケット団(湿った導火線)
29日(月) サンドウィッチマン(好感度1位)
2月2日(金) 柳沢慎吾
5日(月) つまみ枝豆 水道橋博士
12日(月) 柳亭小痴楽
19日(月) 坂本冬美
26日(月) 飯島直子
3月1日(金) 片岡鶴太郎
4日(月) 西方裕之
11日(月) 怒髪天・増子直純
15日(金) 伊集院光 タイムマシーン3号
18日(月) マキタスポーツ
25日(月) タブレット純 山内惠介
29日(金) トム・ブラウン
4月1日(月) お見送り芸人しんいち
8日(月) 大川豊
10日(水) 丘みどり
12日(金) 梶芽衣子
15日(月) オードリー
19日(金) 錦鯉
22日(月) 三四郎
29日(月) 山内惠介
5月13日(月) 伊東四朗
17日(金) 桂竹丸
20日(月) 立川晴の輔
27日(月) ミッキー・カーチス
6月3日(月) 中山秀征
10日(月) 阿部サダヲ
14日(金) 笑福亭鶴瓶
17日(月) U字工事
21日(金) 横山剣
24日(月) 堀内健
7月1日(月) 細田昌志
8日(月) 笹山敬輔
12日(金) 田川寿美
15日(月) 開局70周年2時間放送 キャイ~ン ナイツ
22日(月) ポカスカジャン
26日(金) 長山洋子
29日(月) 水道橋博士
8月5日(月) ヒロシ
12日(月) 岩井ジョニ男
16日(金) ダンカン
19日(月) ウエストランド
23日(金) 大友康平
26日(月) 立川談春
30日(金) 春風亭一之輔
9月2日(月) ふかわりょう
9日(月) イジリー岡田
16日(月) 三宅裕司
20日(金) 中村勘九郎
23日(月) 水森かおり
30日(月) ビビる大木
10月4日(金) ゆりやんレトリィバァ 唐田えりか
7日(月) モロ師岡
14日(月) 宅間孝行
21日(月) ロバート秋山
25日(金) 中川家
28日(月) 室井滋
11月4 日(月) つぶやきシロー
8日(金) ヒコロヒー、ちぇく田
11日(月) タブレット純
15日(金) 八嶋智人
~まだまだ続く…
1年間でこれだけの人達を語り、話をきくのだから私も大したものだ。
すべて毎回爆笑。これは並の人ではできないものだ。自画自賛。
11月8日
高田文夫
2025.08.28
第139回『高田文庫』
坂本九のCDが3枚入ったアルバム「坂本九」が出た。あれから40年の夏だった。 粋な人で落語ができる私を可愛がってくれた。 こういう人とのふれあいが 芸能人生にとっ...
2025.08.25
第138回『太田光漬け』
このどうしょうもない暑さの中「走・攻・守」そろった77才としては ほぼ毎日「太田光漬け」である。 孫から言われた「お爺ちゃんって77なの?普通 人間って70越すと死ぬん...
2025.08.14
第137回『まだまだ月刊Takada2』
あっどーも。「“走攻守”揃ったキジュです」と言ったらオイルショックなジョニ男が「紹興酒が揃ったキジって何ですか」だと。(「帰ってきたジョニ男くんと文夫クン」より) カミ...
2025.08.04
第136回『いよいよオール日芸寄席IN金沢』
残酷すぎる暑さの中、出版業界のこの夏の話題は「月刊Takada2」と「爆弾犯の娘」の二点にしぼられたらしい。本当か。 “爆弾”問題の太田も田中も深夜 熱く語っていた。 ...
2025.07.21
第135回『月間Takada もう一冊!高田文夫』
ジャーン! 急告! 突然ではありますが 昨年6月刊行した「月間Takada」の「その2」が完成し発売なのです。 「月刊Takadaその2 もう一冊!高田文夫」が7月...