たまには「ビバリー」のゲストもおさらいしておきましょう。
こんな「芸人ボロ市」のような面々と この暑い夏を乗り越えたのです。
7月22日(月)ポカスカジャン
この度 漫才協会入り。
消えた1人は二丁目協会に入ったのか?
7月26日(金)長山洋子
美しさは変わらず。この人のみA級。
7月29日(月)水道橋博士
博士大復活である。8月18日の東洋館「博士生誕祭」も見に行った。
舞台には松村邦洋、客席には松本明子。
8月5日(月)ヒロシ
ひとりぽっちで山に入ってキャンプしても さほど面白くないと言っていた。
8月12日(月)岩井ジョニ男
「ジョニ男との会話が異様に面白かった」の声多し。「ジョニ男クンとフミオクン」はどうかと局に言っているんだがナシのつぶて。また黙殺か。
8月16日(金)ダンカン
息子の虎太郎と社長の つまみ枝豆までが心配でついてきた。
この男だけが「コンプライアンス」という言葉を知らない。
8月19日(月)ウエストランド
相方の河本に何があったのか知らないが他と違って私の前ではよく喋る。
井口は入院してたらしい。「なんでセンセー病院につめててくれなかったんですか。身よりたよりなしで手術って心細かったですよ。手ぐらい握ってて下さいよ。」
夏の終わりには談春・志らく・一之輔がやってくる。
働くの———オレも あと3年かなぁ。
76+3=79 丁度いい所だな。
8月23日
高田文夫
2025.04.28
第128回『文夫の部屋スペシャル』
ジャーン。 唐突にして突然。 いきなりの急告。 私も77歳になると言う風の噂。 「だったらいっその事、会でもやりましょう」と周りの声。 「そうするか」と動き出せ...
2025.04.14
第127回『鬼怒川そして仙台』
東京の桜もとうとう散って・・・・・この私はあと何回、桜の花びらを浴びるのか。 身体の方はまったく元気。この関東で一番元気な76歳である。談志の享年が75。クリアしてしま...
2025.03.31
第126回『桜・東京すきまツリー』
私の「開花宣言」と共に全国で一斉に満開。桜は いい。 「桜と富士山とカレーライスが好きなのを日本人と呼ぶ」 <散る桜 残る桜も 散る桜> 私の花びらは一...
2025.03.20
第125回『さよなら いしだあゆみ』
「暑さ寒さも彼岸まで」とか。 私の周りでは「暑さ寒さも胃癌まで」の通り次々と体調が悪くなっていく。 “梅は咲いたか 桜はまだかいな 山吹ゃ浮気で色ばっかりしょんが...
2025.03.11
第124回『つば九郎~~~ッ』
いやぁすまん。つば九郎の喪に服していたら、すっかりこれを書くのを忘れてた。 ポンポンとテンポ良く参ります。 2月20日は東京会館で立派な会。 600人ぐらい集ま...