今週のアッコさん。
先週、ジャイアンツは優勝を決める大事な試合があり大のジャイアンツファンの浩司さんは
アッコさんのいない事務所で落ち着いてテレビ観戦してから帰ってくるのではないかと
予想していましたが、予想通り帰宅は少し遅かったそうです。
それは良かったのですが、帰宅後はお花屋さんの支払いで揉めたそうで…。
せっかく優勝を決めたのに、かわいそうな浩司さん…。
出川さんから連絡があったそうです!
内容は、約束していたディズニーランドの予定(スケジュール、誰と行きたいか)を聞かれ、
「バカ兄弟でいいよ」と答えたそうですが、皆さんお仕事で忙しく予定がつかず…
出川さんから「必ず実現させるので少々お待ちください」と連絡がきて、
出川さんの優しい言葉に嬉しい気持ちになったアッコさんでした。
何十年も通っているお蕎麦屋さんに入ったアッコさん。
しかし、様子がいつもと違うことに戸惑ったそうです。
今まで5人いた店員さんが1人になっていて、
メニューの注文方法も、店員さんにオーダーするのではなく、
QRコードで注文をするように変更されていたんだそうです。
それに伴い、細かい注文(”よく焼いてください”や、”お水持ってきてください”)
といった対応をしてくれなくなったことに大変寂しい思いをしたんだそうです。
コミュニケーションを大切にするアッコさんですが、
ポチ袋に入れたお心付けなど、そういった文化もこれからはどうなっていくんだろうとおっしゃっていました。
トイレの使い方が分かりにくいというリスナーさんからのメールから、
アッコさんもトイレの水が流れないことに「あるね」とうなづいていましたが、
アッコさんの対処法は『そこらじゅうのボタンを押す』でした!(^^)!
ブルーノートの情報が解禁されましたね!
アッコさんは今、洋楽を猛勉強中だそうで、
「今回も意外な人だと思ってもらえると思いますよ」とおっしゃってましたね。
「やるか迷ってたから言ってよかった」と前向きなアッコさん。
12月17、18日が待ち遠しいですね!
今日のメールテーマは【不幸中の幸いでした】
今週もたくさんのメールをいただきました、ありがとうございました。
キッチンカーの方からのメールがありましたが、
キッチンカーは和製英語で、本当はフードトラックと教えてくださりました。
また、九州については、九州地方では沖縄県が含まれるといった雑学を垣花さんがおっしゃってましたね。
(※九州とは島のことなので、その場合は陸続きではない沖縄県は含まれないそうです。)
『ジョーカー』(2019年)を竹山さんの奥様と観に行った時のこと。
エンディングについて考えながらエレベーターを降りて、
アッコさんが「あの終わりはまた続きがあるのかな…」と話したところ、パッと見たら竹山さんの奥様ではなく、
全然違う人に話しかけていたそうです…。
続編が来週10月11日『ジョーカー:フォリ・ア・ドゥ』公開されますね、楽しみです!
冷え性の話。
アッコさんは夏でも足や腰にカイロを貼ったり、寝るときも電気毛布を使ったり
様々な対策をされてるそうですが、貼りっぱなしだと低温やけどしたこともあったそうです。
また冬がやってくることが憂鬱だと話されていたアッコさんでした。
サンドウィッチマンさんが事務所の後輩の
お見送り芸人しんいちサンを連れてご挨拶に来てくださいましたが、
アッコさんは、
【ラビットしんいちろう】さんと読んでいました(*^^)v
垣花さんが「どこからラビットが?」と困惑されていました。
この週末も穏やかなお気持ちで過ごしください。
それではまた来週~
2025.04.26
4月26日 放送後記
今週のアッコさん。 所ジョージさんが2015年以来10年ぶりの登場となりました! 前回来てくださった時は、この番組が25周年を迎えた時で、今回も35周...
2025.04.20
4月19日 放送後記
今週のアッコさん。 日本の言葉について。 テレビを観ていたら、”水面に散った桜の花びらが水面に散ってくっつきあい流れていく様子”を表した 花筏(はな...
2025.04.12
4月12日 放送後記
今週のアッコさん。 10日にお誕生日を迎えたアッコさん。おめでとうございます! 話題は、アッコさんがほしいものについて。 ホリプロさんからも毎年”な...
2025.04.05
4月5日 放送後記
今週のアッコさん。 番組がスタートしたのが1990年4月7日、今日で丸35年を迎え、 36年目に突入しました!放送回数も、今日で1788回です。 今...
2025.03.29
3月29日 放送後記
今週のアッコさん。 1990年から放送を開始して、来週で丸35年を迎え 36年目に突入するこの『いいかげんに1000回』ですが、垣花さんはアシスタント...