【スタッフMの番組報告】
前回に引き続き、NPO法人Piece of Syria 代表理事の中野貴行さんをゲストにお迎えしましたが、4月に視察したばかりのシリアのお話は、とても聞きごたえがありました…。復興、ということのその先に何を求めるか、考えさせられました。
左:NPO法人Piece of Syria 代表理事の中野貴行さん
中野さんのこの弾ける笑顔に、多くのシリアの子ども達も魅了されているでしょうね・・・!
この人といれば明るくなれる!そんな人としての大きさを感じました。
中野さんの言葉で今回とても印象的だったのは、「平和とは誰が悪い、あいつさえいなければを追求していくだけではなく、「どんな未来を一緒につくりたいか、の先にあるもの」という言葉。
たくさんの代償を負ったシリアの人々ですが、家族を愛する気持ちが誰よりも強い国民性から、どんな状況でも前を向いて必死に立ち上がっていることがよくわかりました。
まだまだ先行きは不透明な状況ですが、かつての観光大国・シリアに、日本からも多くの観光客が訪れて、
再びシリアの人々に温かで穏やかな暮らしが戻ることを、切に願う、そんな時間でした。
NPO法人Piece of Syriaの活動に少しでも協力したい、という方はHPをご覧ください!
NPO法人Piece of Syria HP
次回の放送もお楽しみに!
2025.05.26
【5月26日のゲストは、前回に引き続き、NPO法人Piece of Syria 代表理事の中野貴行さんでした】
【スタッフMの番組報告】 前回に引き続き、NPO法人Piece of Syria 代表理事の中野貴行さんをゲストにお迎えしましたが、4月に視察したばかりのシリアのお話は...
2025.05.19
【5月19日のゲストは、NPO法人Piece of Syria代表理事の中野貴行さんでした】
【スタッフMの番組報告】 今週から2週に渡ってお迎えしたゲストがNPO法人Piece of Syria代表理事の中野貴行さん。ご存知の方も多いと思いますが、シリアと言え...
2025.05.12
5月12日のゲストは、前回に引き続きNPO法人女性・人権支援センターステップ理事長の栗原加代美さんでした
【スタッフMの番組報告】 前回に引き続きのゲスト、NPO法人女性・人権支援センターステップ理事長の栗原加代美さんのお話。今回はDV加害者更生プログラムの詳しい内容につい...
2025.05.09
5月6日の科学特番「阿部亮のNGO世界一周!~この世界を科学で眺めたら~」
恒例となった「科学スペシャル」今回お迎えしたのは吉田伸夫先生。 東京大学・大学院出身の理学博士で専攻は素粒子。いくつもの大学の講師を経て,現在は フリーランスの立場か...
2025.05.09
2月24日の科学特番「阿部亮のNGO世界一周!~宇宙のすべてを表す数式~」
『宇宙、その言葉を聞くとき、あなたは何を思いますか 今この瞬間も広がり続けている宇宙。銀河も太陽も地球も、 空気も大地も生命も原子も、全ては素粒子と4つの力が絡み合っ...