2012年12月26日

ミュージックソンのレポートで感じたこと

 今年もラジオチャリティミュージックソンにご協力いただきありがとうございました。募金は、来年の1月31日まで受け付けております。
詳しくは、
http://www.1242.com/musicthon2012/
をご覧ください。

 

 さて、今回のミュージックソンで新鮮だったのは、アナウンサーのレポートコーナー。今までは中継などを担当していたアナウンサーたちが、1つないし2つのテーマを取材して、スタジオの大竹さんに報告するという形でした。正直、今まで知っている気でいたものが勘違いであったり、知っている情報が古かったりして、目からウロコのようなことが沢山ありました。
 私は音の出る信号機の歴史をレポートしたんですが、この国のハードの部分は世界で一番進んでいるということにまずはびっくり。音の出る信号機そのものの普及率や、異種鳴き交わしという音の出し方などは世界のお手本になるほどなんだそうです。そう聞いて誇り高くも思いましたが、一方、日常で目の不自由な方に出会ったときに介添えする意識や、目の不自由な方々に教える歩行訓練士の数などソフト面ではまだまだと聞くと、どの分野も同じようなものだなぁと思いました。

 

 また、レポートでは時間の都合で割愛したんですが、技術革新がかえって不便になる事例もありました。
 たとえば、携帯電話。近年のスマートフォンの伸びが著しいんですが、スマホで使われているタッチパネル式、あの指でシャッシャッとやるのが、目の不自由な方には問題なのです。今までのボタン式であれば手触りで電話を掛けることも可能ですが、スマホのディスプレイは完全に平板。何の取っ掛かりもなく、これではただの板でしかありません。
 もちろん、スマホを使った支援ソフトなどもありますが、
http://greenz.jp/2010/05/21/looktel/
まずこのアプリを起動させることが困難と考えると、決して十分なものではありません。ん~、多少言葉がきついかもしれませんが、健常者が机上で考えたアイディアである気がします。

 

 また、同じくタッチパネル式に移行が進む自動券売機。これに関しては、券売機の脇に点字の料金表を置き、券売機下部にテンキー(数字ボタン)があって、そこに料金を打ち込めば切符を買うことができるそうです。
http://www.jreast.co.jp/equipment/equipment_2/index.html
(例:JR東日本のサイト どこの私鉄もだいたい同じようなシステムです)
救済策を作っているだけスマホよりマシかもしれませんが、ならば今までのボタン式のほうがシンプルだったような気が...。タッチパネル式とボタン式をを併存させることがなぜできなかったんでしょうか?

 

 これらの根底にあるのは、『マイノリティ軽視』があるような気がしてなりません。
 多少話が飛びますが、去年9月、小宮山厚労大臣(当時)がタバコ税増税に言及したことがありました。タバコひと箱700円も視野にという話だったんですが、その当時の新聞各紙は大々的な世論調査を行って、たばこ増税賛成反対を問いました。この問題、たばこを吸わない人にとってはあまり関心のない問題。ここ10年20年、喫煙者の割合は年々減少していて、平成24年の調査では、男性32.7%、女性10.4%。吸わない人は消極的でも増税に賛成しますから、当然たばこ増税賛成が圧倒的多数という結果がでました。
 しかしながら、国民の大多数が賛成しているからと言っておいそれと増税していいとは限りません。だって、これって少数意見を圧殺しているも同然なんですから。

 結局、民主党政権が終わってタバコ増税も話題に上らなくなりましたが、
同じようにスマホにしても券売機にしても、大多数の健常者の利便性を追求するあまり、少数には後からちょっと救済策を講じればいいという考えが透けて見えます。製品を作るに当たっての世界観が狭くなっている気がして、やはり様々な分野でソフト面での立ち遅れを感じます。
 民主主義の要諦は、決断こそ多数決だが、そこに至るまでに少数意見をいかに大切にできるかです。今の日本に一番欠けているものである気がしています。

書籍
プロフィール

飯田浩司(いいだ・こうじ)

1981年12月5日生まれ。
神奈川県横須賀市出身。O型。
2004年、横浜国立大学経営学部国際経営学科卒業。
現在、ニッポン放送アナウンサー。
ニュース番組のパーソナリティとして政治経済から国際問題まで取材活動を行い、ラジオでは「議論は戦わせるものではなく、深めるもの」をモットーに情報発信をしている。
趣味は野球観戦(阪神タイガースファン)、鉄道・飛行機鑑賞、競馬、読書。

■出演番組
≪現在≫
「飯田浩司のOK!COZY UP!」

≪過去≫
「ザ・ボイス そこまで言うか」
「辛坊治郎ズーム そこまで言うか」

■Twitter
「飯田浩司そこまで言うか!」

■会員制ファンクラブ(CAMPFIREファンクラブ)
「飯田浩司そこまで言うか!ONLINE」

最新の記事
アーカイブ

トップページ