【4/13放送】
オープニングは、
リスナーから寄せられたメールを紹介しました。
―――――――――――――――――――――――――――
健康情報、とてもうれしいです。
早速1日1万歩をやってみましたが、3日目には4300歩が限界でした。
健康には良いと思いますが、続けるって大変ですね。
―――――――――――――――――――――――――――
私は「肉だけに29%アップ!」と言っていた、から揚げの天才のワケベさんのファンです。
ラジオからも人柄が良さそうな感じが伝わります。
人柄ってやはり大事ですか?
―――――――――――――――――――――――――――
近くに住む義理の母が、価値観を押し付けて、なんでも干渉してきます。
嫌だな、嫌いだなと思い、会いたくないんです。
どうしたらいいですか?
―――――――――――――――――――――――――――
桜の季節ですね。
私は時々、散り際が寂しく感じるようになりました。
お二人は桜が散る季節に別れた女性を思い出したりしますか?
―――――――――――――――――――――――――――
渡邉美樹さんからFacebookの招待が来て、友達になったら、投資詐欺でした。
悲しいですが、キャバクラでは「渡邉さんの友達だ」と言っていいですか?
―――――――――――――――――――――――――――
父が先日、手術を受けました。
麻酔の前に看護師さんが母に「奥様、ご主人の手を握られても大丈夫ですよ」と言いましたが、
母は「いいえ結構です」と言っていました。
お二人は手を繋いでもらえそうですか?
―――――――――――――――――――――――――――
本編では、いきなりステーキ元社長の一瀬邦夫さんをゲストにお迎えし、お話を伺いました。
今回は、一瀬さんが新しく出店した、両国の「和牛ステーキ和邦」にて収録。
一瀬さんがいきなりステーキの社長を辞任された当初、一部から批判の声が上がっていた時、
「挑戦していない人が挑戦している人を批判するな」と夕刊フジの連載に書いた渡邉さん。
一瀬さんは辞任当時を振り返り、
*息子から「辞任してください」と言われた時は正直寂しかった。
とコメント。
81歳でオープンした「和牛ステーキ和邦」では、
自らステーキを焼いたり、洗い物をされているそうで、
81歳で新しくお店をオープンさせたことの理由をお聞きすると、
*1年近く自由な時間を過ごしたが、生きている意味がないなと感じた。
*18歳から80歳まで時間に縛られた生活を送っていた。
「あまりにも時間がある、なんとかしないといけない」と思った。
*51歳でペッパーランチ、71歳でいきなりステーキ、
81歳の今年は、これまでに全くなかったものをやりたかった。
とお話しいただきました。
また、大成功したいきなりステーキが苦戦した理由については、
*海外にたくさん出展した時に、管理者不足を感じた。
自分を過信してどんどん出店したことが間違っていた。
*また、テレビに出演してから一気に経営がおかしくなった。
とお話しされ、
今後については、
*和牛の生産者が円安などで大変な思いをしている。
*和牛の専門店でありながら思い切りリーズナブルな値段で食べられるお店でありたい。
とお話しされました。
※一瀬さんの著書「一瀬邦夫 81歳の男の子!」は、英智舎より発売中です。
この番組ではリスナーのあなたからのメールをお待ちしております。
渡邉さん、テリーさんへの質問・相談メールなど、なんでも構いません。
メールアドレスは yume5@1242.com まで!
ふるってご参加ください。
2025.04.21
4/19 渡邉・テリーの本音で語ろう!!
【4/19放送】 オープニングは、リスナーから寄せられた感想メールの紹介から。 ――――――――――――――――――――――――――― 渡邉さんがジ...
2025.04.14
4/12 渡邉・テリーの本音で語ろう!!
【4/12放送】 今回の放送は、4月10日(木)にオープンした、 ワタミが手がける新生サブウェイのモデル店「ヨコハマベイサイド本店」について。 &n...
2025.04.08
4/5 渡邉・テリーの本音で語ろう!!
【4/5放送】 オープニングは、サブウェイの最新情報から。 来週4月10日(木)お昼12時に、 ワタミが手がける新生サブウェイのモデ...
2025.03.24
3/22 渡邉・テリーの本音で語ろう!! 4月5日(土)&4月19日(土)のゲストは中畑清さん!
【お知らせ】 4月5日(土)&4月19日(土)のゲストはプロ野球OBの中畑清さんです。 中畑清への質問メールを募集します。 yume5@1242.com まで送って...
2025.03.15
3/15 渡邉・テリーの本音で語ろう!!
【3/15放送】 オープニングは、 最近のトランプ大統領について。 ウクライナ・ゼレンスキー大統領との会談での姿に、 渡邉さんとテ...