【5/6放送】
今回のオープニングは、リスナーから寄せられた、コロナに関するメールをご紹介。
―――――――――――――――――――――――――――
5月8日からコロナが5類に移行され、日常生活が完全に戻ってきます。
お二人はこの3年を振り返って、国の政策で、
正しかったこと、間違っていたことは何だと総括しますか?
私は、医療がひっ迫している最中での「GOTOトラベル」は大間違いだったと思います。
―――――――――――――――――――――――――――
渡邉さんはこれまでのコロナ生活を振り返り、
「居酒屋の時間制限は今でも納得していない。制限すべきは時間ではなく空間だった。」
「一斉休校は今思うと必要ないと感じる。」
テリーさんは、
「菅総理の政策は今思うと良かったのに、責任を押してつけてしまった感じがする。」
とコメントしました。
本編では、この番組が放送開始11年目に突入したことを受けて、
ここ1ヶ月に渡って実施していた「リスナー大アンケート」の結果を発表。
「渡邉さんとテリーさんへの最近のイメージを教えてください」という質問に、
数多くのリスナーに回答いただき、その結果…
【渡邉さんのイメージ】
1位 コロナと戦う経営者
2位 財政破綻の予言者
3位 家ではカリスマでない
【テリーさんのイメージ】
1位 から揚げの天才の大社長
2位 発言やコメントが変わってきた
3位 大学院を卒業したのは偉い
という結果になりました。
この他にも、リスナーから寄せられたメールを紹介しました。
―――――――――――――――――――――――――――
渡邉さんがクレディスイスのA-1債でいくら損したのかとても気になります。
ところで、ジム・ロジャーズとならぶ、世界三大投資家のウォーレン・バフェットが来日しました。
バフェットは1兆円近く、日本円で社債を発行していますが、
アメリカの会社が円で社債を発行して、もし円高になれば、償還時、大損です。
バフェットは円安を確信していると見て良いですか?
―――――――――――――――――――――――――――
夫婦円満アドバイザーが、
「相手に直して欲しいと思うことや、相手に感謝していることは、直接言わず、
偶然相手の耳に入るように話すのが最高のコミュニケーションです」と言っていました。
夫婦なら子供から、会社なら社員から本音を聞いた方が、効果が10倍以上あるそうです。
―――――――――――――――――――――――――――
この番組ではリスナーのあなたからのメールをお待ちしております。
渡邉さん、テリーさんへの質問・相談メールなど、なんでも構いません。
メールアドレスは yume5@1242.com まで!
次回のゲスト、
2023.12.05
12/2 渡邉・テリーの本音で語ろう!!
【12/2放送】 オープニングでは、先日発表された、 「日経トレンディ2024ヒット予測ベスト30 & 2023ヒット商品ベスト30」について...
2023.11.27
11/25 渡邉・テリーの本音で語ろう!!
【11/25放送】 オープニングでは、 渡邉さんが気になったという、とあるニュースの話から。 先日、ヤマト運輸が、 小型荷物の配達...
2023.11.21
11/18 渡邉・テリーの本音で語ろう!!
オープニングでは、 リスナーから寄せられたメールをご紹介しました。 ――――――――――――――――――――――――――― テリーさん。忘れていた奥さんの誕生日、大...
2023.11.15
11/11 渡邉・テリーの本音で語ろう!!
【11/11放送】 オープニングでは、 元銀行員で個人投資家という方からのメールをご紹介。 ――――――――――――――――――――――――――― 渡邉さん...
2023.11.07
11/4 渡邉・テリーの本音で語ろう!!
【11/4放送】 オープニングでは、リスナーさんから届いた番組の感想メールを紹介しました。 ――――――――――――――――――――――――――― 田原...