※先月、2月26日に北欧のスウェーデンがNATO北大西洋条約機構に加盟しました。
このスウェーデンの加盟は、どんな意味があるのでしょうか?
※B級ウオッチ
世界初!空飛ぶスーツで宙を舞う、ジェットスーツレースをドバイで開催
※時田愛梨 明日もスマイル
皆さんが笑顔になれる素敵なお便りをご紹介しています。
※こんなメールが…
私は56歳のおじさんなのに、妙にイチゴが好きで、
ファミレスのイチゴフェアーなどは、全メニュー食べたりします。
食べる事だけでなく、あの形、フォルムも好きなんです。
身につけるものでは、ハンカチなどもイチゴ柄ですが、
先日、銭湯で着替えている時に、イチゴ柄のトランクスを見られて、
周りの人にギョッとされたので、気をつけたいと思っています
※プレゼンショー
3月18日は「春の睡眠の日」と定められているのですが、
今日は、睡眠の環境を整えるメガネ
「JINS SCREEN FOR SLEEP」をご紹介!
時田愛梨 明日もスマイル
皆さんが笑顔になれる素敵なお便りをご紹介しています。
「時田愛梨 明日もスマイル」では
前向きな気持ちになれるお便りやリクエストをお待ちしております。
メッセージはメールでお寄せ下さい。メールアドレスは、watanabe@1242.com
新コーナー「時田愛梨 明日もスマイル」たくさんのメッセージをお待ちしています!
3月18日は「春の睡眠の日」と定められているのですが、
今日は、睡眠の環境を整えるメガネ
JINS SCREEN FOR SLEEP」をご紹介!
日本人はOECDの調査によりますと、
先進国の中で睡眠時間が最も短いと言われています。
2021年版の調査では、日本人の平均睡眠時間は7時間22分で、
33カ国の中で最も短かったんです。
睡眠不足がまるで借金のように蓄積していくことを指した
「睡眠負債」という言葉も生まれています。
また、お子さんにおいても睡眠時間の短さが指摘されているんです。
JINSは産学連携によって、ブルーライトに関する知見を長年積み重ねてきました。
ですから、睡眠をめぐる社会問題に貢献したいとの想いで、
子どもに対する睡眠とブルーライトカットに関する研究も支援しています。
そしてこの度、ブルーライトと体内時計の関係に着目した新しいメガネ
「JINS SCREEN FOR SLEEP」を発売しました。
実際にお使いになられた方の感想は!大城 2週間装用したモニターのうち
86.1%の方が「睡眠の環境が整ったと感じた」と回答しています。
ラス料金で度付きにも対応しています。睡眠不足にお悩みの方、
睡眠の環境を整えるメガネ「JINS SCREEN FOR SLEEP」をぜひ、お試し下さい。
https://www.jins.com/jp/campaign/jins-sleep/
2025.04.13
2025年4月13日(日)
※今年の1月6日にアメリカの調査会社「ユーラシア・グループ」が 「ことしの10大リスク」を発表しました。 渡部さんが気になるのは、どの項目でしょうか? 1 深ま...
2025.04.06
2025年4月6日(日)
※ミャンマー中部を震源とするマグニチュード(M)7・7の大地震が3月28日に発生しましたが ミャンマーという国は今、どんな状況なんでしょうか? ※B級ウオッチ ...
2025.03.30
2025年3月30日(日)
※あさってからは新年度が始まります。 4月からの世界情勢、どんなところに注目されていますか? ※B級ウオッチ 睡眠不足や不眠症の克服に筋トレが有効だと判明 ※...
2025.03.23
2025年3月23日(日)
※渡部さんは先日、中東の取材を!中東パレスチナ情勢取材。 ガザ停戦合意の反応を探りに動きました。 ※B級ウオッチ デンマークで手紙の配達を年内に廃止へ ※「宮...
2025.03.16
2025年3月16日(日)
※今月の11日で、東日本大震災から14年が経ちましたが、 東北に何度も足を運ばれている渡部さんはどんな事をお感じになられていますか? ※B級ウオッチ 人間の歯、...