※今年も様々な国で戦争、紛争、内戦が起こりましたが、
渡部さんが考える「平和」とは、どんな事だと思いますか?
※B級ウオッチ
フランスで公園やビーチでの喫煙を禁止へ
※時田愛梨 明日もスマイル
皆さんが笑顔になれる素敵なお便りをご紹介しています。
※プレゼンショー
イヤホンなのに、耳をふさがない。しかもスピーカーのような
豊かな音が楽しむ事が出来る、まさに、新体験の耳スピーカー
「耳スピ」をご紹介します!
NTTソノリティ株式会社
※こんなメールが届いています。
最近は飲み会を開いても、若い部下たちの参加率が低く、
この間の忘年会の平均年齢は52歳でした。
渡部さんは若い人を誘って、飲む事はありますか?
どうすれば、若い人は付き合ってくれるんでしょうか?
※渡部さんが本を出されました。「晴れ、そしてミサイル」
10月20日発売
https://d21.co.jp/book/detail/978-4-7993-2980-1
時田愛梨 明日もスマイル
皆さんが笑顔になれる素敵なお便りをご紹介しています。
「時田愛梨 明日もスマイル」では
前向きな気持ちになれるお便りやリクエストをお待ちしております。
メッセージはメールでお寄せ下さい。メールアドレスは、watanabe@1242.com
新コーナー「時田愛梨 明日もスマイル」たくさんのメッセージをお待ちしています!
NTTソノリティ株式会社
イヤホンをしていると、会話を聞き取る事が出来ないケースってありますよね。
今日はイヤホンなのに、耳をふさがない。しかもスピーカーのような
豊かな音が楽しむ事が出来る、まさに、新体験の耳スピーカー「耳スピ」をご紹介!
NTT グループ初のコンシューマー向け音響ブランド「nwm(ヌーム)」から販売されている
耳スピーカー「耳スピ」シリーズ。こちらは、従来の耳栓型のイヤホンとは違い、
耳穴をふさがずに、耳元に装着して音声を聴くオープンイヤータイプのイヤホンです。
お二人にも装着いただいているのですが、耳の穴のちょっと上に、
小さなスピーカー部分が触れているような感じです。
耳をふさがず、音漏れを気にせず、遊びも仕事もオープンイヤータイプのイヤホンは耳をふさがずに音声を流すので、
音漏れがしやすい点がマイナスなのですが、nwm(ヌーム)「耳スピ」シリーズは、
「パーソナライズドサウンドゾーン」という世界初の技術を搭載!オープンイヤータイプのイヤホンなのに、
音漏れしにくいという特長があります。
どんな時も、一日中着けていられるネックバンド耳スピーカー。
耳をふさがないので、家族からの呼びかけや、駅や建物内のアナウンスなど、
周囲の音を聞き取ることもできます。そして、イヤホンを着けたままでも会話ができるんです
世界初の「パーソナライズドサウンドゾーン」は、
NTTコンピュータ&データサイエンス研究所で開発した、
耳元だけに音を閉じ込めるという技術です。
「聴きたい音」のみを届け「聴かれたくない音、聴きたくない音」を
届けないようにすることができます。
また、nwm(ヌーム)「耳スピ」シリーズは、
豊かな音色を担うカーボンファイバーダイヤフラムを採用。
クリアな中高域、輪郭ある低音と、広がりを感じる
プレミアムサウンドを実現しています。
歌舞伎座 十二月大歌舞伎「超歌舞伎 Powered by NTT」
上演記念として、「同時解説イヤホンガイド」に
nwm 「耳スピ」シリーズが初めての試みとして導入されます。
舞台の生音の臨場感もそのままに、イヤホンガイド解説をも
同時にお聞きいただける、新たな鑑賞体験をお楽しみいただけます
生の音を楽しみつつも、しっかりガイドも聞きたい。
「耳スピ」の良さを活かしていますね。
長谷川 こちらのサービスは、「十二月大歌舞伎」の第一部・第二部・
第三部において、各部数量限定で、イヤホンガイドオンラインストア「耳寄屋」サイトでご予約いただけます。
なお、数量に余裕がある場合、観劇当日イヤホンガイドカウンターでも申し込み受付可能です。
https://earphoneguide.eg-gm.jp/n/nfe5f7d5de801
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000018.000106079.html
ネックバンド耳スピーカー「nwm(ヌーム)
MBN(エムビーエヌ)001(ゼロゼロイチ)」をご紹介しました。
耳スピさえあれば、台所でラジオを聴きながら、
リビングにいる家族と話す事も出来ますし、通勤電車で、ラジオを聴きながら、
車内アナウンスも聞く事も出来ます。
これは、全てのラジオリスナー必需品だと思います!
2025.04.13
2025年4月13日(日)
※今年の1月6日にアメリカの調査会社「ユーラシア・グループ」が 「ことしの10大リスク」を発表しました。 渡部さんが気になるのは、どの項目でしょうか? 1 深ま...
2025.04.06
2025年4月6日(日)
※ミャンマー中部を震源とするマグニチュード(M)7・7の大地震が3月28日に発生しましたが ミャンマーという国は今、どんな状況なんでしょうか? ※B級ウオッチ ...
2025.03.30
2025年3月30日(日)
※あさってからは新年度が始まります。 4月からの世界情勢、どんなところに注目されていますか? ※B級ウオッチ 睡眠不足や不眠症の克服に筋トレが有効だと判明 ※...
2025.03.23
2025年3月23日(日)
※渡部さんは先日、中東の取材を!中東パレスチナ情勢取材。 ガザ停戦合意の反応を探りに動きました。 ※B級ウオッチ デンマークで手紙の配達を年内に廃止へ ※「宮...
2025.03.16
2025年3月16日(日)
※今月の11日で、東日本大震災から14年が経ちましたが、 東北に何度も足を運ばれている渡部さんはどんな事をお感じになられていますか? ※B級ウオッチ 人間の歯、...