※各地で外国人観光客を見かけるようになりましたが、もし、海外からのゲストを
迎える場合、渡部さんなら、今の時期、どんな場所を紹介しますか?
※B級ウオッチ
韓国でタクシー難民が急増中
※忘れられない、あの料理
バルト三国リトアニアのミートパイ「キビナイ」
キビナイはリトアニアの有名なミートパイ。元々はカライム民族が
もらたらした食べ物ですが、今ではリトアニア人に広く愛された伝統料理と
なっています。
※こんなメールが…
毎年、この時期になると、手帳を選ぶ事が楽しくなります。
最近はスマホのメモ機能やカレンダー機能を使う方が増えていますが、
お二人は紙の手帳をお使いになりますか?
※みんなのSDGs
SDG推進のコンサルティング・企画会社株式会社ネクストエージ
「次世代のために次の時代をつくる」をミッションに
企業のSDGs経営を推進する総合企画コンサルティング事業を展開しています。
※プレゼンショー
足が冷えてお腹が冷えトイレが近くなる。そんな方ぜひお聞き下さい。
着る岩盤浴 BSファイン ナノレッグウォーマーの紹介です。
足が冷えてお腹が冷えトイレが近くなる。そんな方ぜひお聞き下さい。
着る岩盤浴 BSファイン ナノレッグウォーマーの紹介です。
ポカポカ温かく、さらに保水力が高く肌や踵のつらいカサカサを
しっかり保湿します。締付けませんが着けるとピタッと
フィットし、ズレ落ちない。これが超極細繊維の最大の特長です。
さらに足首が冷えたり踵のカサカサが気になる方は、
踵までずらして穿けば、足首やふくらはぎがじんわり温まり、
寝ている間に踵のカサカサが気にならなくなったと喜ばれています。
だから、冷えや乾燥が気になる方には夜お休みの時がお薦めです。
電話番号は0120-259-789加茂繊維まで。
ニッポン放送のラジオを聞いたとお伝えください。
詳しくはWEBから「BSファイン」で検索をして下さい。
https://www.bsfine.com/
SDG推進のコンサルティング・企画会社株式会社ネクストエージ
「次世代のために次の時代をつくる」をミッションに
企業のSDGs経営を推進する総合企画コンサルティング事業を展開しています。
ウクライナに関する取り組みになりますが、22年2月のロシア侵攻から現在に至るまで、
ネクストエージが培ってきたSDGsコンサルティングの企画力を活かしていくつかの
支援プロジェクトを行ってきました。
たとえば、ウクライナの国花である「ひまわり」を活用した
子どもたちでも参加できる支援プロジェクトがあります。
具体的には、ひまわりの種を幼保園や小・中・高の学校に100粒ずつ
寄贈し、生徒の皆さんかひまわりを育てて、地域住民や関係者を対象
としたバザーで1輪300円で販売してもらう企画です。
種は企業から集めますが、種の代金の何倍もの金額の支援に変わるという仕組みです。
毎度忘れずに水をやり続ける気持ちは、きっとウクライナの人々に
届きますし、日本だけでなく世界中の人々の心にも響くものがあると思います。
子どもたちにとっても、自分たちの努力で花を咲かせることが支援につながるので、
得るものが大きいと思います。
現在、核兵器利用の緊張感がかつてないほど高まっていると
感じています。そこで、核兵器の怖ろしさと悲しさを伝える
特設サイトを制作するプロジェクトを立ち上げました。
具体的には、まず核兵器保有国9ヶ国の人々が一堂に集い、関西から広島市内を訪れ、
被爆者の体験を直接聞いてきます。
それを動画、漫画、紙芝居にして核兵器保有国9ヶ国全ての言語に翻訳し、
特設サイトで配信します。メンバーは翻訳だけでなく核兵器禁止への賛意も動画に収め、
世界に向けたメッセージを発信します。
体験談を子供たちにも知ってもらうために、紙芝居や漫画といった
コンテンツにすることでハードルを下げていきます。
各国首脳の集まる国連では実現しないであろう核兵器禁止に対して、
全ての核兵器保有国の人々をワンチームとして集まってもらい、
唯一の被爆国である日本から情報を発信していくことで、
社会の関心を多く集め、核兵器の怖ろしさと悲しみを改めて
世界規模で考えることができると考えています。
この規格を支援していただくためにクラウドファンディングをしています。
https://camp-fire.jp/projects/view/631925
2025.04.13
2025年4月13日(日)
※今年の1月6日にアメリカの調査会社「ユーラシア・グループ」が 「ことしの10大リスク」を発表しました。 渡部さんが気になるのは、どの項目でしょうか? 1 深ま...
2025.04.06
2025年4月6日(日)
※ミャンマー中部を震源とするマグニチュード(M)7・7の大地震が3月28日に発生しましたが ミャンマーという国は今、どんな状況なんでしょうか? ※B級ウオッチ ...
2025.03.30
2025年3月30日(日)
※あさってからは新年度が始まります。 4月からの世界情勢、どんなところに注目されていますか? ※B級ウオッチ 睡眠不足や不眠症の克服に筋トレが有効だと判明 ※...
2025.03.23
2025年3月23日(日)
※渡部さんは先日、中東の取材を!中東パレスチナ情勢取材。 ガザ停戦合意の反応を探りに動きました。 ※B級ウオッチ デンマークで手紙の配達を年内に廃止へ ※「宮...
2025.03.16
2025年3月16日(日)
※今月の11日で、東日本大震災から14年が経ちましたが、 東北に何度も足を運ばれている渡部さんはどんな事をお感じになられていますか? ※B級ウオッチ 人間の歯、...