※渡部さんはトルコの取材も何度もされていますが、ウクライナ情勢を巡って、
最近、トルコのエルドアン大統領の動きも目立っています。
※B級ウオッチ
香港。第2の移民ラッシュ
※忘れられない、あの料理
カンボジアの鍋料理「チュナンダイ」
※こんな質問が…
最近、海外旅行に出かける機会が減ってしまったのですが、
渡部さんが最近、召し上がった機内食で印象的なものは?
※みんなのSDGs
ヤマシンフィルタ株式会社
※プレゼンショー
栄養満点の鯨を使った新感覚の商品「くじラーゆ」をご紹介!
共同船舶株式会社…プレゼントもありますよ。
録音する前に打ち合わせです!入念にやっていますよ。みんなのSDGsですね。
ヤマシンフィルタ株式会社
ヤマシンフィルタは、建設機械用フィルタ製品を中心に、エアフィルタ
やマスクなどを、開発・製造から販売まで行っている、総合フィルタメーカーです。創業は1956年ですので、
66年目を迎えました。企業理念は「ろかじにつかうる」を掲げています。
これは「仕事」という漢字の真ん中に「濾過」が入った漢字4文字で、
フィルタビジネスを通じて社会貢献するという意味です。当社が一貫して「ろ過」にこだわっていることを
表しています。主力事業である、油圧フィルタをはじめとした、建設機械用フィルタ事業に加え、
2019年からはエアフィルタ事業にも注力しています。
建設機械用フィルタは?
建設機械の中に組み込まれている、油圧装置で主に使われています。
あまり知られていませんが、多くの建設機械は、油圧装置によって作業のための力を
生み出しています。
油圧は限られたスペースで大きなパワーを作るのに最適なシステムですが、花粉程度の
ゴミでも中に入るとダメージを受けてしまいます。
建設現場は過酷な環境なので、ホコリや塵といったゴミが、どうしても装置に入って
しまいます。このゴミを徹底して取り除き、機械の故障をしっかりと防ぐ、そして
安心して作業できる環境を整える、そんな役割を当社のフィルタ製品は担っています。
フィルタビジネスを通じた社会的課題解決」に向け、
「環境・空気・健康」の3つのテーマに取り組んでいます。
無駄なく、より長くお使いいただけて、資源の有効活用 にもつながる、
世界初の技術です。
より環境にやさしい製品を生み出し続けることは、フィルタのトップメーカーとしての責務だと考えています。
これからも次世代に向けて、研究・開発の取り組みを進めていきたいと考えています。
今回は、SDGs17の目標のうち
12番「つくる責任 つかう責任」に当てはまる
ヤマシンフィルタ株式会社の取り組みをご紹介させていただきました。
プレゼンショー
栄養満点の鯨を使った新感覚の商品「くじラーゆ」をご紹介!
共同船舶株式会社…プレゼントもありますよ。もう3回目の出演ですね。
鯨を使った新しい商品「くじラーゆ」
クジラのクセが気になる方、クジラを食べたことのない方。
そんなあなたにも美味しく食べられる新しいクジラ商品が完成しました。
高級部位の「さえずり(舌)」と、1頭から約3%しか取れない
希少価値のある「須子(すのこ)」を使って、
臭みがなく辛いけど、美味しいクジラのラー油を作りました。
「くじラーゆ」を開発したのは、下関市の水産加工会社、山賀(やまが)株式会社です。
なお、「くじラーゆ」は下関市の水産加工会社、山賀のネットショップで
購入できます。インターネットで「山賀」です。
https://shimonoseki-yamaga.jp/shop/
下関市の水産加工会社、山賀株式会社で販売中の「くじラーゆ」2本入りを5名の方に
プレゼントします。
プレゼントの応募の宛先です。メールでお寄せ下さい。
メールアドレスは watanabe@1242.com
メールの件名に「くじラーゆ」とお書き下さい。お名前、ご住所、電話番号をお忘れなく。
2023.09.24
2023年9月24日(日曜)
※北アフリカのモロッコで今月8日に大きな地震がありましたが、 モロッコはどんな国なんでしょう? ※B級ウオッチ 水の都ベネチア。入場料を導入へ ※時田愛梨 明...
2023.09.18
2023年9月17日(日曜)
※渡部陽一さんのご著書『晴れ、そしてミサイル』の電子書籍版が 8月18日に先行発売されました。 そして、紙の本も来月、10月中の発売が予定されています。 ※B級ウ...
2023.09.10
“2023年9月10日(日)
※渡部さんは去年2月のロシアによるウクライナ侵略以降、 8回目の現地取材をされたそうですが、 今回はどのあたりをご覧になられたのでしょうか? ※B級ウオッチ ...
2023.08.20
2023年8月20日(日)
※渡部さんが過去に取材や訪問された中で、 ここは暑かったと印象に残っている国や地域はどちらですか? ※B級ウオッチ 世界遺産ベネチアを危機遺産に。ユネスコが警告...
2023.08.13
2023年8月13日(日)
※西アフリカのニジェールで7月26日にクーデターが起こりましたが、 我々にとって、あまり馴染みのないニジェール。 どんな国なんでしょうか? ※B級ウオッチ ...