※渡部さんは2年前の5月にスリランカを取材されていますが、
スリランカとは、どんな国?
※B級ウオッチ
「象の群れが密猟者を踏み潰す」
※忘れられない、あの料理
パキスタン料理の「カライ」
※渡部さんはVRなどで旅行気分を体験することはありますか?
※プレゼンショー
今回は話題沸騰中の移動式絶叫VRアトラクションを再びご紹介します。
移動式絶叫VRアトラクション「どこでもバンジーVR」をご紹介
※みんなのSDGs
今回も、先週に引き続き「コモンズ投信株式会社 伊井 哲朗さんにお伺いしました。
みんなのSDGs
前回、運用業界、投資の世界でのSDGsを実現させていくためのESG投資のお話を
伺いしました。例えば、企業側ではどんな変化がありますか?
この1-2年は、やはり気候変動に対する取り組みを積極的に情報発信
される企業が増えてきました。
当社は統合報告書をとても大切に見ているのですが、昨年は環境一色と
いってもいいくらいです。
また、資生堂の事例では、サステナブルといくことをいかにブランディングに
取り入れているのかを欧州の百貨店から聞かれます。
コモンズ投信株式会社は”変化し始めた企業””変化にチャレンジする企業”を中心に
投資を行う「ザ・2020ビジョン」でそうした変化に挑む企業に投資しています、、、。
戦後、リーマンショックと東日本大震災、コロナ禍、それぞれの危機に
飛躍的に成長する企業が出てきています。
ファンド「ザ・2020ビジョン」では、障がい者スポーツの応援もされています。
超高齢化社会を迎える東京、日本は、共生社会の実現が必要だと考えています。
障がい者スポーツを応援することで、障がい者の方への理解が深まり、
それが高齢者にも優しい都市の実現につながると考えています。
今回は話題沸騰中の移動式絶叫VRアトラクションを再びご紹介します。
移動式絶叫VRアトラクション「どこでもバンジーVR」をご紹介!
…打ち合わせ中です。
渡部さん入っていますね。入っていますね。
さあ、本番が始まりました!
「どこでもバンジーVR」は体を上下反転させる装置とVRゴーグルを組み
合わせることによって 本格的なVRバンジージャンプ体験が可能となる
移動式の体験型アトラクション。
前回は「東京都庁」からのバンジージャンプを体験できる
VRコンテンツを体験していただきましたが、新しいVRコンテンツとして、
「東京タワーバンジーVR」を開発しました。
実施に東京タワーの展望台から見える景色をVRで精巧に再現しています。
150メートルの高さから地面に向かって真っ逆さまに落下する感覚と浮遊感を
体験できます。
※これは、東京タワー展望台の限定です。いまはコロナでやっていませんが
コロナが落ち着いたら是非!
コロナが収まったら、ぜひ様々な場所で、
皆さんに「どこでもVRバンジー」を体験して欲しいです!
2025.05.04
2025年5月4日(日)
※トランプ大統領の発言は状況によって、変わるので、 どれが本意なのか分かりづらいですが、 4月26日のウクライナのゼレンスキー大統領との会談をどのようにご覧になら...
2025.04.13
2025年4月13日(日)
※今年の1月6日にアメリカの調査会社「ユーラシア・グループ」が 「ことしの10大リスク」を発表しました。 渡部さんが気になるのは、どの項目でしょうか? 1 深ま...
2025.04.06
2025年4月6日(日)
※ミャンマー中部を震源とするマグニチュード(M)7・7の大地震が3月28日に発生しましたが ミャンマーという国は今、どんな状況なんでしょうか? ※B級ウオッチ ...
2025.03.30
2025年3月30日(日)
※あさってからは新年度が始まります。 4月からの世界情勢、どんなところに注目されていますか? ※B級ウオッチ 睡眠不足や不眠症の克服に筋トレが有効だと判明 ※...
2025.03.23
2025年3月23日(日)
※渡部さんは先日、中東の取材を!中東パレスチナ情勢取材。 ガザ停戦合意の反応を探りに動きました。 ※B級ウオッチ デンマークで手紙の配達を年内に廃止へ ※「宮...