2022.05.06
あたいの連休
大型連休はいかがお過ごしでしたか?私はおそらくは土地代や家賃などが日本の中でも相当に上位に位置しているであろう、千代田区有楽町1丁目のオフィスビルのフロアーを独り占めする...
2022.04.29
トークと歌??
番組でもお知らせしたとおりトークイベントを久しぶりに開催いたします! 野口医学研究所プレゼンツ トークライブ 「らじお de Show」開催決定! 出演:上柳昌彦・...
2022.04.22
ゲスト出演の顛末
星野源さんの「オールナイトニッポン」と春風亭一之輔さんの「あなたとハッピー」に呼んでいただきました。 実は告白しますとゲストで呼ばれるのはどちらかと言うと苦手です。どう...
2022.04.15
そんな私でも…
「あさぼらけ」では毎日番組終了後に担当ディレクターが番組ブログを写真と共にアップしてくれています。 15日の金曜日は「割りばしをにらみつける坊主頭の私」です。 玄関を...
2022.04.08
土曜日のうなぎ
久しぶりに「土曜日のうなぎ」という懐かしい言葉がメールに送られてきました。 2008年10月4日から半年間、土曜日の午後5時半から8時までの生放送で、基本的にアポなしで...
2022.04.01
桜並木で和んで下さい
4月になりました。東京新聞などはかなりのスペースを割いてエイプリルフールのウソ記事を掲載します。 私などは毎年その記事を見ては「あぁ今日はエイプリルフールかぁ」と思うぐ...
2022.03.27
観音温泉の女将のお話
「あさぼらけ」もこの春で番組開始6年目になろうとしていますが、実は番組クラッシャーと言われた私にとって最も長い担当番組となっているのです。 1986年から始まり先日大団...
2022.03.19
日々忙しいことの幸せ
バブル華やかかり頃、仕事や遊びに忙しくていかに自分が寝ていないか自慢みたいなものがありました。 ナポレオンなみに睡眠時間3時間というショートスリーパーの話を、出来れば7...
2022.03.12
やっぱり「聞く力は偉大なり」です
3月4日金曜日の読売新聞に掲載された「言葉のアルバム」で私の座右の銘を紹介した記事は、その後各所で話題になったとかならなかったとかはたして反応はどうだったのでしょうか。 ...
2022.03.05
こんな事ってあるぅ!?
「うえちゃん!こんな事ってあるぅ?」というフレーズはニッポン放送日曜夕方4時からの「笑福亭鶴瓶日曜日のそれ」内の鶴瓶さんのお馴染みのフレーズです。 この世に起こる人との...
2022.02.27
毎朝「あさぼらけ」の時間に。
「あさぼらけ」が始まる午前4時30分はウクライナの首都キエフは午後9時30分でモスクワは午後10時30分、そしてワシントンDCは午後2時30分です。 なので今回のロシア...
2022.02.20
次回のオリンピックは? 次回のゲストは?
様々あった北京オリンピックも幕をとじようとしている日曜日、日本は銀メダルを取ったカーリング女子の試合を最初から最後まで観ることができました。 今回は時差が1時間という事...
2022.02.12
新内眞衣さんの事
私の所属する会社の先輩であり番組開始同期の乃木坂46の新内眞衣さん。 そんな新内ちゃんの乃木坂卒業セレモニーが大雪の心配された2月10日に盛大に行われました。 この記...
2022.02.06
世間話の時間
オードリーの若林さんは新型コロナウィルス濃厚接触者から感染者になるという大変な時期に、お子さんが生まれるという生涯忘れられない体験をしたと3週間ぶりのオールナイトニッポン...
2022.01.30
大船「観音食堂」に寄せて
先週の25日火曜日の夕方、自宅でビールを飲みながら早めの夕飯を食べていました。 ラジオを聴きながらテレビは音を小さく流して観るという典型的なニュース番組おっかけおじさん...