
2022.12.05
徒然なるままに
12月2日金曜日の放送はW杯日本対スペイン戦の真裏でひっそりと行っておりました。 スタジオに入るとマイクの前に金色に光る消しゴム大の物が置いてありました。 聞けば...

2022.11.26
M社とF社
新型コロナウィルスのワクチンの接種に関しては様々な見解がありますし3回目、4回目となるにつれ接種率が下がっていることも報道されています。 私の場合自分では「えぇそうなの...

2022.11.18
アルコールにまつわる事
9月1日に激しい頭痛に襲われて以来、あんなに好きだったお酒をほとんど飲んでいませんでした。 「ほとんど」と書いたのは10月12日に入院するまでドクターからは「まぁお酒は...

2022.11.12
ヘロヘロちんたら日記
術後、人前にいつ立てるのかというミッションに臨むことになったラジオパーソナリティのメモからです。 「11月11日の2か月前、ひどい頭痛の原因が判明して入院と手術が決まっ...

2022.11.04
執行猶予付きで戻る
大変にご無沙汰しております。10月12日からお休みを頂き、手術入院生活を終えて11月2日の放送から復帰しました。 入院は17日間。退院後に食べたコーヒーチェーンのパスタ...

2022.10.11
私事ではありますが…
入院前の駆け込み需要的な仕事がかなりありましたが、すべてを無事に終えることが出来ました。 お医者さんからは検査の結果「やる気ホルモン」(もちろん専門用語はありますが忘れ...

2022.10.02
主流はタブレットの時代
「あの素晴らしい歌をもう一度コンサート2022」が9月30日(金)、超満員の東京国際フォーラムで無事開催されました。 今回改めて実感したのは、もはや進行表や台本など...

2022.09.25
東京国際フォーラムでお待ちしています!
「あの素晴らしい歌をもう一度」コンサートが9月30日金曜日に迫ってきました。 当日の進行台本第一稿と舞台のセット図も手元に届き、いよいよだなという雰囲気です。 今回は...

2022.09.17
台風と自律神経
今回の台風14号は大型で猛烈なと表現されていて、17日(土)の段階で九州では最大瞬間風速が70~75mと予想されています。 気象庁の「風の強さと想定される影響」でも秒速...

2022.09.10
9月に入った途端に連日の頭痛に苦しむ羽目になり番組を計5日間休みました。 くり万さん、煙山さん、廣田さんに代演をお願いすることになりましたが春風亭一之輔さんの登場には心...

2022.08.26
8月から9月にかけても
お嬢さんが赤ちゃんの頃から、成長の過程を時々写真で送って下さるメラメラ直樹さんというリスナーがいます。 その赤ちゃんはもう小学生になっていますから、番組が始まってから6...

2022.08.19
清水屋さん
昨年は喪中のはがきで中学の時の恩師と大学時代の友人の訃報を知りました。 コロナ禍であったとしても非常に悔やまれる出来事でした。 番組には毎日多くのメールお便りをいただ...

2022.08.14
倉本聰さんのお話
先週の金曜日、番組が終わった後、ラジオリビング商品説明を受け、その後倉本聰さんに久しぶりにお話を伺いました。 その件に関しては後ほど。 その後大手町に向かい、大規模接...

2022.08.07
つば九郎さんニッポン放送に!
元来夏生まれなので夏は四季の中で一番好きですし、厚着して寒さにふるえるよりは短パンTシャツで汗がダラダラを好んでまいりました。 しかし昨今の35度を超える猛暑となると、...

2022.07.28
嗚呼動画配信
蒸し暑くて夏バテにならないように気を付けながらも、何か不穏な状況がジワリジワリと身近に近づきつつある。 そのような日々が続いていますが、いかがお過ごしでしょうか。 そ...