このブログを書いているのは金曜日の午前中です。とにかく今は日曜日の「ラジオビーチin三浦海岸」の生放送にお越しいただいたであろうリスナーの皆様が無事にご自宅にお帰りになられたことを、心より願うばかりであります。
7月13日㈰の三浦市の天気予報は晴れで最高気温は32度となっています。
極端な暑さや突然のゲリラ豪雨、そして雷は何とかして避けたいものでが・・・
さてニッポン放送では昭和100年をテーマにレギュラー番組をベースに、10時間の特別企画「昭和100年ステーション」をお届けすることになりました。
放送日は少し先の8月11日㈪の祝日(山の日)です。
「あさぼらけ」は月曜日ですが4時30分スタートで、私と放送作家で駅弁ライターの望月さんと100年にまつわる場所を巡る「うえさんぽ」を放送します。
そしてもう一つの企画が「リスナーのあなたにとっての100年」です。
先日、番組では近所に創業100年の老舗があるとか、曾祖父が100才、100年前から実家にある物などなど、100年にまつわる何かをメールやハガキで募集しました。
さすがに無理なお願いだと思っていましたが、すでに「キューピーマヨネーズが発売100年」「東武東上線全線開通100年」というそうそうなんですという話から「創業100年のオーディオメーカーがある」「創立100年の高校が」という情報が届きました。
また「近所の豆屋さんが100年目」とか「100年前くらいのドイツ製の振り子時計が自宅に」というお話も寄せられました。
なんだかちょっとワクワクしてきました。
引き続き皆さんから100年にまつわる情報をue@1242.comでお待ちしています!
2025.07.11
100年目の話
このブログを書いているのは金曜日の午前中です。とにかく今は日曜日の「ラジオビーチin三浦海岸」の生放送にお越しいただいたであろうリスナーの皆様が無事にご自宅にお帰りになら...
2025.07.04
三浦海岸のこと
三浦海岸での公開生放送が7月13日㈰に開催されることを番組でお伝えいたしました。 ラジオビーチ in 三浦海岸2025~MIURA FUN BEACH~ | ニッポ...
2025.06.26
万博「日本館」のこと
8月15日に公開される映画「雪風」は太平洋戦争の様々な海戦に参加し、沈没した日本軍の艦船から海投げ出された兵士たちを救出し、日本に送り返し続けた旧海軍の駆逐艦の物語。 ...
2025.06.20
あの時の夏
16日の週はどうしてこの時期にというほどの猛暑となり、私より若い方が熱中症で亡くなったとも聞きました。本当に注意いたしましょう御同輩と言いたくなります。 「昔の梅雨はし...
2025.06.13
映画「国宝」
リスナーの皆さんからも連日感想が寄せられている映画「国宝」を私もやっと観に行くことが。 歌舞伎の世界の世襲や血筋をテーマに、それらにある時は守られ、裏切られ、そして翻弄...