収入印紙をクリアファイルの上から貼ってしまったことに気が付かず「この書類には収入印紙が貼られていません」と窓口で返され「いやそんなことはありません!今ここで貼りましたから」と言った自分がほとほといやになりました。
しかしそんな私のお間抜けエピソードをメールテーマにしたところ、リスナーのみなさんから珠玉の名作が続々と寄せられました。
おかげでこんな私でもマイクの前に立っていてもよいのだと思うことが出来ました。
新幹線の車内でシュウマイをうっかり落としたけれど、いくら探してもどこに転がったかわからない。
隣の男性が靴を履いてトイレに行こうとしたら、靴の中からつぶれたシュウマイがべったりと辛子が付いた状態で発見されたお話がありました。
靴の中でシュウマイがつぶれた男性が不憫でなりませんし、その後どのようにして一日を過ごしたのか気になってしかたがありませんでした。
さて5月17日金曜日から19日日曜日まで静岡県伊豆下田で第85回「黒船祭」が開催されます。
17日20時15分から海上花火大会。18日9時50分から航空自衛隊展示飛行。11時30分から公式パレード。
19日にもにぎわいパレードや日米親善綱引き大会が開催されます。
そして今回は下田開港170周年を記念して姉妹都市のニューポートの市長と、そしてなんとペリー提督とハリス初代駐日総領事の子孫の方が来日するそうです!ペリー提督の子孫の方はご先祖さんにお顔は似ているのでしょうかぁ。
そして17日からは三社祭も始まります。どちらの祭りも天気は良さそうなのでなによりです!
では坂本梨紗さんとのYouTube、毎週金曜日17時半更新の「おしゃべりぞーん」も引き続きどうぞよろしくお願いいたします!
2025.04.25
逝っちまったFへ
このところ大学のサークルの仲間と時々会って近況報告をし合う事が多くなりました。会話の内容はあの頃のおバカな思い出話が多かったのですが、最近では健康や病気の事や老後のことな...
2025.04.18
徳光先輩と!
徳光和夫さんと石川みゆきさんの番組大イベント「人生の名曲に喝采をコンサート」も無事に大盛況のうちにフィナーレを迎えました。 徳光先輩の司会からは歌い手と歌に対する愛と造...
2025.04.14
大船渡にて
大阪・関西万博開幕!の件に関しては現地で取材したニッポン放送の熊谷アナウンサーと増山アナウンサー室長におまかせするとして、私は11日㈮から12日㈯にかけて2月26日発災か...
2025.04.04
相互関税からつらつらと
朝刊の一面が「米相互関税 日本24%」の文字でそろった4月3日金曜日の朝でした。 内容を読めば「NYも東証も株が下がった」「経済対策を検討せねば」「日本車が直撃を受ける...
2025.03.28
お久しぶりです的な
小学校高学年から高校生の頃、毎年夏休みも終わりに近づくと激しい鼻炎に悩まされていました。 ティッシュペーパーもない時代だったのでチリ紙を丸めて鼻血の時のように両方の鼻の...