上柳昌彦 ラジオの人

2023.07.07

ネット配信の人

昨年の春頃に野球経験者の若手演歌歌手が様々な野球チームを訪れて練習に参加し練習試合をするという「チャンネル銀河」の番組でナレーションを頼まれました。

これまでTVのナレーションは何度か体験していて、これは面白い世界だと思いニッポン放送卒業後は本格的にチャレンジしてみよう!まぁ声をかければあの番組この番組とお願いされると思いきやまったくそのような展開にはなりませんでしたぁ…

この業界甘くはないわいと半ばあきらめていたら冒頭のお話をいただいたのでした。

野球経験のある若手演歌歌手とは真田ナオキさんと新浜レオンさん。この1年でお二人はさらに人気の実力派の歌い手さんになりました。

タイトルは「ナオキとレオンの熱唱野球部」というこの番組、
これまでに少年野球、日本一の強豪中学野球部、独立リーグ「栃木ゴールデンブレーブス」、高校女子硬式野球部、そして八丈島で離島甲子園選抜チームとそれぞれ練習や試合を展開してきました。

毎回、ドラマあり笑いありですが、とにかく野球に対する真摯な姿勢とお二人の人間性で、毎回上質なドキュメンタリー作品となっています。

そして今回シーズン2が始まることになり先日収録がありましたが、好評につきということなのでしょうかなんと放送時間が30分から45分拡大されていました。

さらにシーズン1の6本がAmazonプライムビデオで配信されていたので驚きました。

あのWBCの軌跡を追った「憧れを超えた侍たち 世界一への記録」と同じアマプラと同じプラットフォームで私のナレーションが流れるとは!

先日も山内惠介さんが「徹子の部屋」に登場した際に、私のあごヒゲ坊主頭タキシード野郎の雄姿がちらっと映っていたのをTVerで確認しましたが、ネット配信様々な状態のアナログラジオおじさんであります。

ちなみに「ナオキとレオンの熱唱野球部」のナレーションは、私の自宅マンションのお隣に住むIさんからお話をいただきました。

マンションの防災訓練等々でテレビ業界の方とは存じ上げてはいたのですが、灯台下暗しとはこのことでありました。