TBSラジオの安住さんの番組で「お肌るんるん観音温泉♪超軟水の観音温泉♪」というCMはよーく聴いておりましたが、まさかその歌が毎週木曜日の「あさぼらけ」で流れるとは!と驚いたのは2020年の秋のことでした。
当初「観音温泉るんるんタイム」は3か月間の限定コーナーでしたが、気が付けば2年半続く人気コーナーになりました。
初めて取材で訪れた観音温泉は台風一過の青空とは裏腹に、寝不足と緊張もあって決して「るんるん」という感じではなかったことをよく覚えています。
なぜならこれから初めてお会いする観音温泉の鈴木会長は大変に厳しい方でくれぐれも間違いのないように的な情報が耳に入っていたからです。
まぁそれでも獲って喰われるわけでもないし、正直3か月を何とかしのげればいいかぁという気持ちでありました。
取材は温泉に入ってからでないと受けないとのことで、それならばと風呂に入ってみたところ「なんだ!このとろみのあるお湯は!なんて気持ちがよいのだろう!」とあっという間に観音温泉の地下600メートル(800メートルの源泉もあり)からくみ上げたPH9.5の温泉の虜になってしまいました。
そしてお会いした女将鈴木会長の人間的な魅力と、その壮絶な人生経験とユンボを操作する姿に引き込まれました。
以来2年半、今も女将との番組は続きそして女将の観音温泉への壮大な夢は尽きることはありません。
これからも「観音温泉るんるんタイム」をどうぞよろしくお願いいたします。
決して都心から近いわけでもお安いわけでもありませんが、機会があれば足をお運びいただきあのお湯を体験してみてください。
奥下田の標高600メートルの澄んだ空気ととろみのあるお湯はあなたを裏切ることはありません。

有楽町駅前で熱弁をふるう鈴木会長の雄姿。右隣は取材のコーディネート等で大変にお世話になっている観音温泉スタッフのHさん。

2025.10.31
番組に届いた「名言」の数々
志村けんさんが桑野信義とコントを収録した際に「80%の力で演じなさい。で、何かあった時には残りの20%で対応するように」とアドバイスを受けたという話をきっかけにメールテー...

2025.10.24
桑マンさんありがとうございましたぁ!
かつて入院手術後にその体験談を番組でお話したところ、 「病気の話ばかりするな」というお叱りを受けたことが頭にあって、 ラッツ&スターの桑野信義さんのゲストが決まった際...

2025.10.17
桑マンさんと!
自民党総裁選の際に「予想はあれこれできるけれど、結局これは馬券が買えない競馬なんだよ」と言った人がいました。 確かに自民党総裁になれば自動的に総理になるけれど、党員でも...

2025.10.10
航空画伯ノブさんのこと
航空機のイラストを専門に描いていた下田信夫さんに初めてお会いしたのはかなり前の公開生放送かイベントの会場だったでしょうか。 それ以前からご著書をお送りいただき、その時や...

2025.10.03
お伝えしたいことが次々と・・・
笑福亭鶴瓶さんのインスタグラムをチェックした方から「鶴瓶さんがドジャースタジアムでレッズとのワイルドカードを観戦して大谷選手の先頭打者ホームランと2ランホームランを目の前...