これを書いている時点では台風2号は沖縄を通過して本州の南の海上にむかい梅雨前線を刺激して各地に強い雨を降らせています。
まさか6月のこの時期に台風が来るとは予想もしていませんでしたが、リスナーの皆さんから金曜日のいとこ会や土曜日のお孫さんの運動会などがどうなるだろうというメールが届きました。
また6月2日は横浜開港祭が行われ花火大会も予定されていましたが早々に中止になってしまいました。
余談ですが、小学校4年の時に関西から横浜に転校した際に、開港記念日で学校が休みになることを知り、なんておしゃれなんや!と子供心に思った記憶があります。
さて台風ですが、6月12日からの「ウルトラヒットの道標」にご登場の根本要さんは現在ツアー中ですが6月4日の沖縄公演は開催見送りとなってしまいました。
その時ふと「あの膨大な量のコンサート機材は本州なら大きなトラックで運ぶけど沖縄などの場合はどうするのだろう?船便?空輸?」と言ったところEXILEやシルクドソレイユの機材を運ぶドライバーさんからメールが届きました。
港まで仲間5人でトレーラ40台分をピストン輸送で運びコンテナとして船に積み、船が沖縄につくとまた5人で会場まで運ぶそうです。
こういった方々の奮闘があって私たちはライブを楽しめるのだなと改めて思った次第です。
では引き続きどうぞご安全にお過ごしくださいませ。
2025.08.29
史実と物語の難しさ
NHKのドラマに登場した人物の言動が事実と異なると、ご遺族が抗議の声を上げています。 問題となっている作品は8月16日と17日に放送された「シミュレーション~昭和16年...
2025.08.22
きたやまさんと初対面の木根さんがぁ
8月26日㈪からの一週間は2カ月に一度の5時台の企画「ウルトラヒットの道標」にきたやまおさむさんとTM NETWORKの木根尚登さんをお迎えしてお送りいたします。 どう...
2025.08.15
忘れていたことと聴けなかったこと
今から10年前の「ラジオの人」が出てきました。2015年8月10日更新となっています。 戦後70年を迎えて私なりに振り返った内容になっていました。 タイトルは「神戸大...
2025.08.08
八月や・・・
「八月や六日九日十五日」という句を初めて詠んだ人に関しては諸説あるそうですが、私は永六輔さんのラジオで知りました。 友人はここに日航機墜落の十二日も加えたいと言っていま...
2025.08.01
この歳にも関わらず祝って頂きましたぁ・・・
私事ではありますが1日金曜日の放送はちょうど誕生日でありました。 日ごろからそんなに言っている訳ではないのにたくさんのお祝いのメールやお手紙を頂いてしまいました。 こ...