上柳昌彦 ラジオの人

2023.04.14

aikoさん! そして中島みゆきさん!

マツコさんの「マツコの知らない世界」でaikoさんがラジオ愛の深さを番組全編で語っていらっしゃいました。

番組で登場したフリップ、「私を作り上げてくれた愛すべきラジオ番組」の中になんと「上柳昌彦あさぼらけ」の文字が。

多くの方がまったく関心を払わなかったろう中、「あさぼらけ」リスナーの皆さんは激しく反応してくださいました。

中にはTVに向かって吠えた人もいたそうです。

ありがたいお話であります。早朝の番組を見つけて下さったaikoさんに心から感謝申し上げます。

また親戚がTVに出てたぁ!状態でメールをお送りいただいた皆さんにも御礼申し上げます。

さてそんな「あさぼらけ」に中島みゆきさんが3年ぶりにご来店です!

中島みゆきさんが私とラジオで雑談をしたいという又聞きの又聞きというお話は本当のことでありました。

では毎日のミニ番組のようにしようとなりまして、皆さんからいただいた「番組タイトル」と「雑談のお題」を元にみゆきさんと二人でああでもないこうでもないと収録を。

14日(金)4時台に放送した通り、タイトルは「中島みゆき・上柳昌彦の今週だけよ?」となりました。

私としてはみゆきさんが「今週だけよ?」を少し色っぽく読んで下さるのではと期待をしたのですが、どうもみゆきさんと私の間には「色っぽい」という概念に深い深い溝があったようです。

みゆきさんの毎日のタイトルコールにご期待くださいませ。

そして雑談のお題から派生した「みゆきさんの宝物」「褒めてもいいと思ったこと」「知らないふりをしたかったこと」「悲しいこと」「坂本龍一さんの思い出」の全貌が17日の週に明らかになります。

特に19日(水)では私の(ちょっとした)大失態?から中島みゆきさんに目にいっぱいの涙を浮かばせてしまうという展開になってしまいました。

ちなみに涙を流しながら腹もかかえておりましたが…

ラジオの中島みゆきさんをご存じない世代の方々は「えっ! これがあの歌をうたっているみゆきさんなの!?」となるかもしれませんが当時をご存じの皆さんには「あぁ!みゆきさんが帰ってきてくれたぁ!」と思っていただけるのではないでしょうか。

さぁ収録を始めましょうとなった瞬間にみゆきさんがおっしゃった言葉。

「あら!この番組は構成作家の方はいないの?」。

目の前には読むべき原稿もなく、皆さんからのメールをバサバサめくっている坊主頭のおっさん一人。

そりゃ不安にもなりますよね。わかりますわかります。私も収録が始まるまでホントに不安でしたもの。

そして収録が終わってエレベーターでみゆきさんをお送りしながら思ったことは「楽しかったなぁ!またの機会をお願いしたいなぁ!」でした。