9月1日に激しい頭痛に襲われて以来、あんなに好きだったお酒をほとんど飲んでいませんでした。
「ほとんど」と書いたのは10月12日に入院するまでドクターからは「まぁお酒はたしなむ程度ならいいですよ」と言われたので、試しに缶ビール一本を飲んでみたのです。
しかしあまりおいしいとは感じられず、おまけに翌日ずっと頭痛に悩まされ、あろうことかお酒の事を考えると「おえっ」となってしまう始末。
そして手術後に「1カ月間お酒は我慢してくださいね」と言われましたが、その時も別に飲みたいとは思いませんでした。この私が!
しかし11月に入った頃からビールのCMや、ファミレスで昼ビールをしている人を見て「飲みてぇなぁ」という感情が久しぶりに湧き上がってきたのです。
そこでお世話になったのがノンアルコールビールやノンアルコール酎ハイでした。
いままで全く関心がなかったのですが、各メーカーから実に様々な商品が出ていることを知り、また実際に飲んでみると昔に比べてずいぶんとおいしくなっている事を知りました。
おまけにアルコールが次の日に残ることもなく楽ですし、もうこのままノンアルコールでいいのではないかと思い始めておりました。
そして迎えた術後1か月目の11月17日、久しぶりに缶ビールを飲んでみましたがやはりおいしいよなぁと実感。
その後、頭痛もなくやれやれと一安心でしたが久しぶりのアルコールに缶ビール1本で顔は真っ赤に。
さてこれからどうしようかなぁ、アルコール…
と思っていたら松本秀夫さんとのトークライブでお世話になった築地のスポーツ居酒屋「おかだ」のご主人岡田晋平さんから11月23日(水)祝日の13時から17時まで築地界隈の飲食店をめぐる「築地昼はしご」を有志で開催しますとの連絡が。
コロナ前には「築地はしご酒」というイベントがありましたが、夜の開催が難しいとなりました。
そこで例えばスポーツ居酒屋「おかだ」に参加の予約を入れ当日お店で参加バンドとメニューを受け取り参加の22店舗をお昼にめぐるというもの。
全品500円ということです!
詳しいことは改めて「あさぼらけ」で!
ポスターは「定年ラジオ」の表紙でお馴染み、晋平さんのお父様岡田親さんの作品です!
2025.08.08
八月や・・・
「八月や六日九日十五日」という句を初めて詠んだ人に関しては諸説あるそうですが、私は永六輔さんのラジオで知りました。 友人はここに日航機墜落の十二日も加えたいと言っていま...
2025.08.01
この歳にも関わらず祝って頂きましたぁ・・・
私事ではありますが1日金曜日の放送はちょうど誕生日でありました。 日ごろからそんなに言っている訳ではないのにたくさんのお祝いのメールやお手紙を頂いてしまいました。 こ...
2025.07.25
映画「雪風 YUKIKAZE」プロデューサー小滝さんのこと
完成記念試写会の司会やニッポン放送イマジンスタジオでのリスナー試写会などで協力させて頂もらっている映画「雪風YUKIKAZE」 この作品のプロデューサー小滝祥平さん...
2025.07.18
大瀧さんに会いに神保町へ
13日の日曜日には三浦海岸からの生放送に本当に大勢の皆様にお越しいただきありがとうございました。 またスタッフも含めて体調不良を訴えた人が一人もいなかったことに胸をなで...
2025.07.11
100年目の話
このブログを書いているのは金曜日の午前中です。とにかく今は日曜日の「ラジオビーチin三浦海岸」の生放送にお越しいただいたであろうリスナーの皆様が無事にご自宅にお帰りになら...