9月に入った途端に連日の頭痛に苦しむ羽目になり番組を計5日間休みました。
くり万さん、煙山さん、廣田さんに代演をお願いすることになりましたが春風亭一之輔さんの登場には心底驚きました。
事前に伝えれば私が恐縮してそれは止めててくださいという事を見越したのか、それともピンチヒッター探しのドタバタの中で連絡をし忘れたのか真相はわかりませんが、頭痛が発生した木曜日の夜にヘロヘロになりながら「で、明日の代演は」とラインでスタッフに聞くと「一之輔さんのようです」との返事が。
寝床の中で痛む頭を抱えながら「マジかぁ!」と悶絶したことを覚えております。
その時はラジオもテレビも文字にも接することが出来ない状態で、後日ラジコで伊東四朗さん主催の落語会を終え、帰りの地下鉄を待つホームで代演を打診されたことを知りました。
そしてその後の一之輔さんの凄いところは、家に帰って番組をラジコで聴いて予習をして遅い時間にやっとまどろんだと思ったら午前3時には迎えのタクシーが。
さらにその後が大変で「あさぼらけ」「あなたとハッピー」の後に午後から鹿児島で落語会に行かれたそうです。
私も代演は数多く担当いたしましたが、ここまでの経験はありません。
一之輔師匠!本当にありがとうございましたぁ!次回はもっと早めにお伝えするように努力いたします…ってそれでも勘弁してくれよって話でしょ。はい、すいませんです。
兄弟奇跡の再会的図
2025.09.26
カモメはウミネコ?
この夏に訪れた釧路の街。歩いているとカモメの鳴き声が絶えず聞こえてきました。「曇り空の北の街でカモメの鳴き声かぁ」と私は当初、自治体がサービスで街頭のスピーカーから流して...
2025.09.19
博物館網走監獄で知ったこと
私事で申し訳ありませんが、またまた休暇で訪れた道東の話ですが、いつか北海道に旅をしようかと思っている方の参考に少しでもなればと思います。 今回の旅で印象に残ったことは?...
2025.09.15
夏休みはそりゃもう大騒ぎさ!
9月8日の週は夏休みを頂き北海道標茶のリスナー、喫茶店「ぽけっと」のご夫妻を訪ねました。 店には全国から「ぽけっと」に訪れたリスナーの皆さんが一言を書いた大学ノートがな...
2025.09.05
せっかく芝居の稽古をしているのに・・・
これを書いている時点で台風5号の進路は5日金曜日の夕方あたりに都心にもっとも近づく可能性が大です。 また線状降水帯の発生の可能性もあるようです。 そのような中で松本秀...
2025.08.29
史実と物語の難しさ
NHKのドラマに登場した人物の言動が事実と異なると、ご遺族が抗議の声を上げています。 問題となっている作品は8月16日と17日に放送された「シミュレーション~昭和16年...