9月に入った途端に連日の頭痛に苦しむ羽目になり番組を計5日間休みました。
くり万さん、煙山さん、廣田さんに代演をお願いすることになりましたが春風亭一之輔さんの登場には心底驚きました。
事前に伝えれば私が恐縮してそれは止めててくださいという事を見越したのか、それともピンチヒッター探しのドタバタの中で連絡をし忘れたのか真相はわかりませんが、頭痛が発生した木曜日の夜にヘロヘロになりながら「で、明日の代演は」とラインでスタッフに聞くと「一之輔さんのようです」との返事が。
寝床の中で痛む頭を抱えながら「マジかぁ!」と悶絶したことを覚えております。
その時はラジオもテレビも文字にも接することが出来ない状態で、後日ラジコで伊東四朗さん主催の落語会を終え、帰りの地下鉄を待つホームで代演を打診されたことを知りました。
そしてその後の一之輔さんの凄いところは、家に帰って番組をラジコで聴いて予習をして遅い時間にやっとまどろんだと思ったら午前3時には迎えのタクシーが。
さらにその後が大変で「あさぼらけ」「あなたとハッピー」の後に午後から鹿児島で落語会に行かれたそうです。
私も代演は数多く担当いたしましたが、ここまでの経験はありません。
一之輔師匠!本当にありがとうございましたぁ!次回はもっと早めにお伝えするように努力いたします…ってそれでも勘弁してくれよって話でしょ。はい、すいませんです。
兄弟奇跡の再会的図
2025.05.02
サンドさんがやって来る!
4月にお送りした「ウルトラヒットの道標」のお客様は有働由美子さんでした。 有働さんに対してまったく忖度のない質問のメールが多数届き、それをまた忖度なく私が採用してしまっ...
2025.04.25
逝っちまったFへ
このところ大学のサークルの仲間と時々会って近況報告をし合う事が多くなりました。会話の内容はあの頃のおバカな思い出話が多かったのですが、最近では健康や病気の事や老後のことな...
2025.04.18
徳光先輩と!
徳光和夫さんと石川みゆきさんの番組大イベント「人生の名曲に喝采をコンサート」も無事に大盛況のうちにフィナーレを迎えました。 徳光先輩の司会からは歌い手と歌に対する愛と造...
2025.04.14
大船渡にて
大阪・関西万博開幕!の件に関しては現地で取材したニッポン放送の熊谷アナウンサーと増山アナウンサー室長におまかせするとして、私は11日㈮から12日㈯にかけて2月26日発災か...
2025.04.04
相互関税からつらつらと
朝刊の一面が「米相互関税 日本24%」の文字でそろった4月3日金曜日の朝でした。 内容を読めば「NYも東証も株が下がった」「経済対策を検討せねば」「日本車が直撃を受ける...