先週あたりから私の周囲でもとってもわかりやすくコロナ関連の騒動が巻き起こっています。
夏の終わりに微熱を出すタイプなので、なんとかその事態を避けたいのですが果たしてどのようなことやら…
知り合いも、熱発したものの発熱外来が予約で埋まっていて病院で検査にこぎつけるまで相当時間がかかったそう。
奥さんはお客様と対面する仕事なので会社から検査を求められ抗原検査キットを買いに行っても「完売入荷未定」。
検査場を探し求めてさ迷い歩きクタクタに。
幸いなことに二人とも陰性でしたが、同時期に受けた方々はみんな陽性だったとのこと。
確かにただの風邪なら家で寝ていればいいだけの話なのですが、所属している組織の規定もあるのでこれがなかなか厄介です。
また軽症といっても喉が相当に腫れあがり水も飲めないなんて人が結構いて、声の商売だけに何とかこれも避けたいです。
そういえば何年か前の夏、微熱から喉の痛みが始まりその後声帯が大炎症を起こし声が出なくなって、何回か番組を休んだことがありました。
コロナ騒動のずっと前の事でしたが、あれも何らかのウィルスに感染していたのでしょうかねぇ。
さて二週にわたって代演を務めた「金曜ハッピー」に春風亭一之輔さんが帰ってきました。
奥様もコロナに感染して高校生を筆頭にお子さんたちがご飯を作ってくれたという話に増山室長の目にも涙と放送で。
放送前にわざわざご挨拶に来ていただきました。
髪型が意外と似ている二人の邂逅のシーンです。
お礼の品まで頂いてしまいましたが、一之輔さんの字が実に味があっていいと思いませんか?
では引き続き皆様もどうぞご安全にお過ごしくださいませ。
2025.08.01
この歳にも関わらず祝って頂きましたぁ・・・
私事ではありますが1日金曜日の放送はちょうど誕生日でありました。 日ごろからそんなに言っている訳ではないのにたくさんのお祝いのメールやお手紙を頂いてしまいました。 こ...
2025.07.25
映画「雪風 YUKIKAZE」プロデューサー小滝さんのこと
完成記念試写会の司会やニッポン放送イマジンスタジオでのリスナー試写会などで協力させて頂もらっている映画「雪風YUKIKAZE」 この作品のプロデューサー小滝祥平さん...
2025.07.18
大瀧さんに会いに神保町へ
13日の日曜日には三浦海岸からの生放送に本当に大勢の皆様にお越しいただきありがとうございました。 またスタッフも含めて体調不良を訴えた人が一人もいなかったことに胸をなで...
2025.07.11
100年目の話
このブログを書いているのは金曜日の午前中です。とにかく今は日曜日の「ラジオビーチin三浦海岸」の生放送にお越しいただいたであろうリスナーの皆様が無事にご自宅にお帰りになら...
2025.07.04
三浦海岸のこと
三浦海岸での公開生放送が7月13日㈰に開催されることを番組でお伝えいたしました。 ラジオビーチ in 三浦海岸2025~MIURA FUN BEACH~ | ニッポ...