毎週木曜日に「あさぼらけ」内でお送りしているコーナー
「観音温泉るんるんタイム」もこの春で1年半になると前回書きました。
という事は「伊豆の奥下田の観音温泉にお越しください!」と言いつつずっと新型コロナの状況を横目で見つつのご紹介だったのですねぇ。
コンサートなどのイベントも徐々に日常を取り戻していて、高嶋ひでたけさん松本秀夫さんと開催するトークイベント「らじお de
SHOW」のチケットも早々に完売となりました。本当にありがとうございます!
トークを中心にと思っていたらなんと予想外のオリジナル曲を歌うと知らされ、それもなんと2曲であるという驚愕の事実をプロデューサのIさんから聞かされましたぁ。
仮唄がデーターで送られて来て、観音温泉や福島県南相馬の取材の行返りの電車の中で繰り返し聴いてなんとかメロディーと歌詞を体に入れようとしました。
そしてついに5月27日金曜日に3人が顔を合わせスタジオを借りて歌の練習をしたのでしたぁ!
詳しいことは松本さんの公式YouTubeでご覧いただきたいのですが「これってほとんどネタばらしじゃないのぉ?!」的なサービスぶりですが、まぁ隠すほど大したことでもないのでよろしければ「松本秀夫チャンネル」をご覧くださいませ。
リハーサル映像をご覧になって「あぁ、チケット買わなくて良かったぁ」と言っているあなた!
ごもっともではありますが、私たち3人の本職はあくまでもトークであることもどうぞご理解下さいませぇ!
2025.05.02
サンドさんがやって来る!
4月にお送りした「ウルトラヒットの道標」のお客様は有働由美子さんでした。 有働さんに対してまったく忖度のない質問のメールが多数届き、それをまた忖度なく私が採用してしまっ...
2025.04.25
逝っちまったFへ
このところ大学のサークルの仲間と時々会って近況報告をし合う事が多くなりました。会話の内容はあの頃のおバカな思い出話が多かったのですが、最近では健康や病気の事や老後のことな...
2025.04.18
徳光先輩と!
徳光和夫さんと石川みゆきさんの番組大イベント「人生の名曲に喝采をコンサート」も無事に大盛況のうちにフィナーレを迎えました。 徳光先輩の司会からは歌い手と歌に対する愛と造...
2025.04.14
大船渡にて
大阪・関西万博開幕!の件に関しては現地で取材したニッポン放送の熊谷アナウンサーと増山アナウンサー室長におまかせするとして、私は11日㈮から12日㈯にかけて2月26日発災か...
2025.04.04
相互関税からつらつらと
朝刊の一面が「米相互関税 日本24%」の文字でそろった4月3日金曜日の朝でした。 内容を読めば「NYも東証も株が下がった」「経済対策を検討せねば」「日本車が直撃を受ける...